TimeLog.exe≠ダブルクリックして実行を開始します。エラーが起きた際には、エラー対処一覧 をご覧下さい。
初実行時は、TimeLogのご利用規約を記載したダイアログが表れます。複数行に渡って記載されてありますので、スクロールを操作して全てお読み頂いて、その内容にご同意頂ける場合は、上記の内容に同意します<{タンを押して下さい。ご不明な点等がありましたら終了します<{タンを押して下さい。
次にご試用確認のダイアログ(図1)が表れます。中央部分には残りの日数が表示されます。試用<{タンを押すと、TimeLogが実行開始されます。終了<{タンを押すとTimeLogは終了します。ユーザー登録<{タンを押すと、ユーザー登録の手続きに進みます。スタートアップ解除<{タンを押すと、スタートアップ登録を解除します。
図1
正常に実行を開始すると、タスクトレイ(通知領域)に黒っぽい時計のアイコンが表示されます。マウスカーソルをアイコンに合わせて、左ダブルクリックでメインウインドを表示し、右シングルクリックで、ショートカットメニューが表示されます。
初実行時は、デスクトップ右上部に小さなサブウインドウが表示されます。設定画面を開いて、サブウインドウと、ネットワークトラフィックモニタの設定をして下さい。
通常の利用法としては、スタートアップに登録を行い、ログオン時にTimeLogのスタートアップ実行をさせます。また、ログオフまたはシャットダウン時には自動的にログを記録して終了します。スタートアップへの登録後に、実行フォルダの削除、移動をされる際は、一度登録を解除して下さい。