シェアウェアお支払い


このソフトはシェアウェア(有料)です。気に入った方、継続利用される方はシェアウェア規定料をお支払い下さい。

ライセンス料は 1ライセンスにつき 1000円です。

1ライセンスにつき1名のみ使用することが出来ます。
複数台のマシンにインストールしたとしても、利用者が一人の場合は1ライセンスです。
逆に1台のマシンであっても、環境を切り替えて複数のユーザーで使う場合は人数分のライセンス料をお支払い下さい。
なお、バージョンアップ等のユーザーサポートに関してはユーザー登録した人のみに対して行います。


ライセンス料のお支払い方法は、2種類用意しております。
お支払い後、作者までメールを送信頂くと、バージョンアップ等のユーザーサポートが受けられます。


銀行振込によるお支払い

【手続きの流れ】

(1)銀行振込により、お支払い頂く
(2)作者にメールする
(3)作者より、ライセンスキーがメールにて送られます
(4)ライセンスキーを「設定/バージョン」画面で入力してください
(5)ソフトウェアを再起動することにより、試用制限が解除されます


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
振込先
 三井住友銀行 大阪本店 普通口座
 (101-) 3060271
 フジワラ ナオト
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


振込み後、ライセンスキー(試用制限解除のための合言葉)をメールにてお伝えしますので、必ず次の項目を記載の上、メールしてください

・お名前
・メールアドレス(お持ちで無い方は、差し支え無ければその他の連絡先)
・振り込み日
・ライセンス数


作者のメールアドレス  nao@x.age.ne.jp
メールの件名は、「シェアウェア問い合せ係」にして下さい。

※メールが送れない方は、以下のホームページから送信できます。
http://www.age.ne.jp/x/nao/secure/index.html


●ベクターシェアレジによるお支払い

ベクターのホームページはこちら

こちらの場合はクレジットによる決済が可能です。

(1)ベクターシェアレジによりお支払い頂く
(2)ベクターより、ライセンスキーがメールにて送られます
(3)ライセンスキーを「設定/バージョン」画面で入力してください
(4)ソフトウェアを再起動することにより、試用制限が解除されます
(5)今後のバージョンアップ等のサポートを受けるために、なるべく作者にメールしてユーザー登録してください。



お支払い後、ユーザーサポートを受けるために以下の情報を作者までお伝えください。

・お名前(振込み/申しこみに利用した名前)
・電子メールアドレス(お持ちで無い方は、差し支え無ければその他の連絡先)
・ライセンス数


作者のメールアドレス  nao@x.age.ne.jp
メールの件名は、「シェアウェア問い合せ係」にして下さい。

※メールが送れない方は、以下のホームページから送信できます。
http://www.age.ne.jp/x/nao/secure/index.html