操作方法


☆ディスクを焼く時の無駄を減らしたい!! を起動します。





手順は、画面上(1)(2)(3)という順序に従って行います。

(1)・・・任意のフォルダを指定します。このフォルダに、あらかじめ最適なファイルの組み合わせを探したいファイル群を全て集めておいてください。

(2)・・・最適なファイルの組み合わせを自分の力で探します。
 各ファイル横のチェックボックスをONにすると、そのファイルの容量が目標容量から差し引かれ、過不足として自動計算されます。
 目標値で「任意サイズ」を選択すると、自分の好きな値を目標値として入力することができます。
 必要に応じて、組み合わせを保存したり呼び出したりする「メモ機能」をご利用ください。このメモはソフトウェアを終了するか新たに(1)の手順を行うまで記憶されます。メモは最大20件まで登録可能です。
 ファイルの選択には、チェックボックスをひとつずつ入れていくやり方と、SHIFTキーやCTRLキーを使って任意の個数のファイルをまとめて選んで「一括」ボタンを押すやり方があります。

(3)・・・ファイルの組み合わせを求めたら、4つのパターンのうち望む処理を選んでください。その際、出力先フォルダの設定が必要となります。
 処理が完了しても、手順(2)までの状態は直前のまま保持され続けますので、続けて他の処理をやってしまうことも可能です。


☆ほとんどの設定した情報は保存され、次回起動時は前回終了時の情報が利用されます。