タグは挟んで使う!

第一回目では改行するのには、<改行> が必要だということをやりましたねー。
ここでは、文と文を挟むタグについてやります。




じゃあ、前回のは普通のつまらない文字だったので、
文字を太くして強調してみたいと思います。

左側のリストボックスを見ると

太文字
斜体
抹消線
下線
等幅
見出し
フォント
スクロール
上付き
下付き

とありますね。
試しに、「太文字」を使ってみましょう。

「はじめまして☆」を選択して「太文字」を選んで、「入力」ボタンを押してください。
(または、ダブルクリックでも良いです。)

こんな感じになると思います。

<html定義>

  <ヘッダ>
    <タイトル>ここにタイトル記入<&タイトル>
  <&ヘッダ>

  <ボディ$背景色=rgb(255,255,255)$文字色=rgb(0,0,0)>

   <太文字> はじめまして☆<&太文字><改行>
    頑張ってホームページを作っていきたいです。




  <&ボディ>

<&html定義>
 
表示結果

文字を太く出来ましたね^^
次は太くなった部分の中から「はじめまして」だけをさらに斜め文字にしてみましょう。

<html定義>

  <ヘッダ>
    <タイトル>ここにタイトル記入<&タイトル>
  <&ヘッダ>

  <ボディ$背景色=rgb(255,255,255)$文字色=rgb(0,0,0)>

   <太文字><斜体> はじめまして<&斜体>☆<&太文字><改行>
    頑張ってホームページを作っていきたいです。




  <&ボディ>

<&html定義>
 
表示結果

ちょっと、やりすぎたような気がしますが気のせいってことで^^;
とりあえず、こうなれば成功です。

このように、タグの中には、挟んで範囲を指定して装飾するものがあります。
さらに、何重にもタグで囲うことによって、いろいろな表示にすることができます。


次へ
戻る