ボタン | モード | 備考 |
---|---|---|
[F] | 浮動小数点モード | MathLibがインストールされている場合、+関数演算機能 |
[H] | 16進整数モード | (default)符号付 +[U]で符号無し |
[D] | 10進整数モード | (default)符号付 +[U]で符号無し |
[B] | 2進整数モード | (default)符号付 +[U]で符号無し |
[A] | ASCII code-char変換モード | 詳細 |
モード | 機能 |
---|---|
[F]モード | 64ビットのIEEE754倍精度浮動小数点フォーマットを16進で表示します. 上位から16進での入力ができます |
[H]モード | 32ビットの整数を8ビット単位で'.'で区切って10進表示します. IPアドレスの10進-16進変換等に使用します. 10進入力が出来ます |
[D]モード | 32ビットの整数を10ビット単位で','で区切って10進表示します.10進数表記のファイルサイズが何メガバイト? などというときに使用します |
[B]モード | 32ビットの整数の上位16ビットを表示します. |
[A]モード | 変更ありません |
ボタン | 機能 |
---|---|
[+] | 現在表示中の数値をメモリに足しこみます |
[R] | 現在のメモリの値を表示します |
[C] | メモリをクリアします |
ボタン | 機能 | 備考 | /w[SFT]ボタン | 機能 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(AND) | ビット毎の論理積 | x&y | (<<) | 左ビットシフト | x<<y([B]モード時は1ビットシフト:x<<1) | |
(OR) | ビット毎の論理和 | x|y | (>>) | 右ビットシフト | x>>y([B]モード時は1ビットシフト:x>>1) | |
(XOR) | ビット毎の排他論理和 | x^y | (NOT) | ビット毎の反転 | ~x |
ボタン | 機能 | 備考 | ボタン | 機能 | 備考 | ボタン | 機能 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[P] | べき乗 | Power | [T] | 三角関数 | Trigonometric | [H] | 双曲線関数 | Hyperbolic | ||
(Exp) | 自然指数関数 | Exp(x) | (Sin) | Sine | Sin(x) | (Snh) | HypabolicSine | Sinh(x) | ||
(x^y) | xのy乗 | (Cos) | Cosine | Cos(x) | (Csh) | HypabolicCosine | Cosh(x) | |||
(Srt) | 平方根 | 富 | (Tan) | Tangent | Tan(x) | (Tnh) | HypabolicTangent | Tanh(x) | ||
/w[SFT] | 対数、逆数 | /w[SFT] | 逆三角関数 | /w[SFT] | 逆双曲線関数 | |||||
(Ln) | 自然対数 | ln(x) | (ASn) | ArcSine | Sin-1(x) | (ASh) | HypabolicArcSine | Sinh-1(x) | ||
(LgT) | 底10の対数 | log10(x) | (ACs) | ArcCosine | Cos-1(x) | (ACh) | HypabolicArcCosine | Cosh-1(x) | ||
(1/x) | 逆数 | (ATn) | ArcTangent | Tan-1(x) | (ATh) | HypabolicArcTangent | Tanh-1(x) |
数字/演算子 | Graffiti | 備考 | 数字/演算子 | Graffiti | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
0〜9 | 数字エリア | Exp | e | [F]モード時 | ||
A〜F | アルファベットエリア | [H][A]モード時 | x^y | ^ | [F]モード時 | |
小数点 | . | Srt | r | |||
= | = or enter | Ln | l | |||
CE | BackSpace | LgT | g | |||
+ | + or p | 1/x | i | |||
- | - or m | Sin | s | |||
x | x or * | Cos | c | [F]モード時 | ||
/ | / or v | Tan | t | [F]モード時 | ||
( | (, { or [ | ASn | as | aに続けてsを入力 | ||
) | ), } or ] | ACs | ac | |||
AND | & or n | ATn | at | |||
OR | | or o | Snh | hs | |||
XOR | ^ | [H][D][B]モード時 | Csh | hc | ||
<< | < | Tnh | ht | |||
>> | > | ASh | ahs | |||
NOT | t | [H][D][B]モード時 | ACh | ahc | ||
ATh | aht |