検索生活
■ はじめに
「検索生活」は、フリーソフトです。著作権は、制作者DAICHIが所持しています。
バクに関しては細心の注意を払っておりますが、使用に関しましては、使用者の個人責任でお願い致します。
無断での再配布・加工は、禁止しています。雑誌等への掲載についても事前連絡をお願いします。
連絡先:daigo1207@hotmail.com
■ 動作環境
対応OS:Windows98・Me・2000・XP
必要環境:インターネット接続(Internet Explorer 又は、Netscape)
推奨環境:Windows2000又は、XP&Internet Explorer5.x以上
■ 主な仕様(主な機能)
このソフトは、検索支援ソフトです。
検索:Google/Yahoo! JAPAN/goo検索/Infoseek検索
辞典:goo(英和・和英・国語)/LYCOS(英和・和英・国語)/infoseek(英和・和英・国語)
Amazon.com書籍検索
アスキーIT用語辞典
指定されたポップアップウィンドウ除去
■ 使い方
【 基本操作 】
・検索キーワードを入力する、又は、履歴の中から選択する。(履歴検索を使用するがONの時のみ)
・検索種類を選択する
・Enterキー、または、検索ボタンを押す。
※多重検索は、使用しない場合、非表示にすることが出来ます。
※履歴検索を、使用しない場合、Ver1.05以前と同じエディタで構成されています。
【 設 定 】
・設定ボタン: 下の設定画面が出てきます。
【検索設定-1&-2】
・基本検索
: 起動時に基本となる検索種類を選択。
・各種チェック: 表示させる検索種類を選択できます。
【多重検索設定】
・多重検索を使用する:多重検索をしようする場合にしようします。
※複数のウィンドウを一度に開くため、処理に時間がかかり、
PCに負担がかかりますので、使用は自己責任でお願いします。
基本検索
:Googleや、Yahoo等の、一般的な検索を一度に複数することが出来ます。
英和辞典検索 :goo・Infoseek・LYCOS等の英和辞典で一度に複数検索することが出来ます。
和英辞典検索 :goo・Infoseek・LYCOS等の和英辞典で一度に複数検索することが出来ます。
国語辞典検索 :goo・Infoseek・LYCOS等の国語辞典で一度に複数検索することが出来ます。
書籍検索 :Amazon.comでの書籍検索ができます。(現状では、単一検索と同じです。)
特殊用語検索 :アスキーIT用語辞典での検索ができます。(現状では、単一検索と同じです)
【ポップアップ設定】
・ポップアップ広告除去:チェックをはずすとポップアップ除去機能オフにすることが出来ます。
・Netscapeを使用 :Netscapeを使用している場合は、チェックを入れてください。
・追加/削除 :ポップアップのウィンドウ名を追加・削除することができます。
・ポップアップの精度 :「低:・中・高(推奨)」を設定することができます。
(ポップアップウィンドウ監視の間隔が変化する。)
※「低」にすると、PCへの不可を減らすことが出来ますが、ポップアップが消えるまで時間がかかる場合があります。
【 その他設定 】
・最前面表示 :検索用メインウィンドウが最前面になるかどうかを指定出来ます。
・履歴検索を使用する :以前に検索した履歴を検索出来ます。10件の履歴が残ります。(デフォルトでON)
・スタートアップ登録/解除:登録すると、起動時に自動で検索生活が起動する
ようになります。
・履歴削除 :
履歴をクリアすることが出来ます。
【 各種ショートカット 】
・Shift+Enter : メインウィンドウを最小化します。
・Ctrl+S : 設定画面を表示します。
・Ctrl+H : システムトレイに常駐します。(システムトレイのアイコンを左クリックすると復旧します。)
■ 機能追加・要望
機能追加・仕様変更等の要望を随時募集しております。本家サイト「Re:ProjectDARTS」の掲示板にご連絡
頂くか、メールでのご連絡をお待ちしております。
連絡先:daigo1207@hotmail.com