===========================================
■Task Slider□
〜タスクスライダー〜

Version 1.1
作者/へこ 種別/フリーウェア
===========================================
タスク切り替え補助ツールです。マウスでタスクトレイアイコンをクリックするだけで、タスクバー上のウィンドウを順にアクティブに切り替えたり、終了させたりする事が出来ます。
任意のフォルダへ解凍して下さい。あとはお好きな所にTaskSlider.exeのショートカットを作りましょう。常時使いたい場合は『スタートアップ』に登録するのが良いかと。
●タスクアイコンを左クリック
現在アクティブなウィンドウの、タスクバー上で左にあるウィンドウをアクティブにします。
●タスクアイコンを右クリック
現在アクティブなウィンドウの、タスクバー上で右にあるウィンドウをアクティブにします。
●タスクアイコンを中クリック
現在アクティブなウィンドウを終了します。
●タスクアイコンを、右クリックを押し続けながら左クリック(又は左を押しながら右クリック)
ポップアップメニューを出します。項目は以下の通り。
○アクティブ窓を終了
現在アクティブなウィンドウを終了させます。
○終了
タスクスライダーを終了します。
○キャンセル
メニューをキャンセルします。
フォルダごと削除して下さい。レジストリはいじってません。
このソフトの使用により生じたいかなる問題に対しても、作者は一切の責任を負いません。自己責任でお願いします。また、ユーザーに対するサポートの義務もありません。
・本ソフトは『Hot Soup Processor 2.6』を使って製作しました。
ONION software
http://www.onionsoft.net/
改変不可・事後連絡推奨。
OS
Windows98SE
機種
DOS/V互換機
バグの報告や、作者が有意義と思う要望には出来るだけ対応したいと思います。下記のアドレスへご意見・感想などいただけると幸いです。
hecomi.com
bakrez@mx12.freecom.ne.jp
Ver1.1 (2005/4/10)
・アイコン変更。
・反応速度を改善。
・メニューに『アクティブ窓を終了』を追加。
・マウス右ボタンを押しながら左クリックを、アクティブ窓の終了からポップアップメニュー出現へ変更。
Ver1.0 (2005/3/27)
・初号完成。