cm.utils
クラス Logging

java.lang.Object
  拡張cm.utils.Logging

public class Logging
extends java.lang.Object

$Rev: 22 $
$Date: 2004-10-09 17:20:43 +0900 (Sat, 09 Oct 2004) $
$Author: C.M $

ログ出力用ヘルパークラス。内部では log4j を使用する。 ログファイルは 3000KB でローテイションする。
また、レイアウトは以下で固定される。

"%d{DATE} %-5p : %m%n"


フィールドの概要
static int DEBUG
          DEBUG 出力レベル
static int ERROR
          ERROR 出力レベル
static int FATAL
          FATAL 出力レベル
static int INFO
          INFO 出力レベル
static int WARN
          WARN 出力レベル
 
コンストラクタの概要
Logging(java.lang.String name)
           
 
メソッドの概要
 void addAppender(java.io.Writer writer)
          ログ出力用のアペンダを指定する。
 void debug(java.lang.Object o)
          DEBUG 出力を実行する。
 void debug(java.lang.Object o, java.lang.Throwable t)
          DEBUG 出力を実行する。
 void error(java.lang.Object o)
          ERROR 出力を実行する。
 void error(java.lang.Object o, java.lang.Throwable t)
          ERROR 出力を実行する。
 void fatal(java.lang.Object o)
          FATAL 出力を実行する。
 void fatal(java.lang.Object o, java.lang.Throwable t)
          FATAL 出力を実行する。
 void info(java.lang.Object o)
          INFO 出力を実行する。
 void info(java.lang.Object o, java.lang.Throwable t)
          INFO 出力を実行する。
 boolean isDebugEnabled()
          DEBUG 出力可能か判定する。
 boolean isErrorEnabled()
          ERROR 出力可能か判定する。
 boolean isFatalEnabled()
          ERROR 出力可能か判定する。
 boolean isInfoEnabled()
          INFO 出力可能か判定する。
 boolean isWarnEnabled()
          WARN 出力可能か判定する。
static void main(java.lang.String[] args)
           
 void setLevel(int lv)
          ログ出力レベルを設定する。
 void warn(java.lang.Object o)
          WARN 出力を実行する。
 void warn(java.lang.Object o, java.lang.Throwable t)
          WARN 出力を実行する。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

DEBUG

public static final int DEBUG
DEBUG 出力レベル

関連項目:
定数フィールド値

INFO

public static final int INFO
INFO 出力レベル

関連項目:
定数フィールド値

WARN

public static final int WARN
WARN 出力レベル

関連項目:
定数フィールド値

ERROR

public static final int ERROR
ERROR 出力レベル

関連項目:
定数フィールド値

FATAL

public static final int FATAL
FATAL 出力レベル

関連項目:
定数フィールド値
コンストラクタの詳細

Logging

public Logging(java.lang.String name)
メソッドの詳細

addAppender

public void addAppender(java.io.Writer writer)
ログ出力用のアペンダを指定する。

パラメータ:
writer - ログ出力に使用する Writer。

setLevel

public void setLevel(int lv)
ログ出力レベルを設定する。

パラメータ:
lv - ログレベル。

debug

public void debug(java.lang.Object o)
DEBUG 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。

debug

public void debug(java.lang.Object o,
                  java.lang.Throwable t)
DEBUG 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。
t - 出力するThrowableオブジェクト。

info

public void info(java.lang.Object o)
INFO 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。

info

public void info(java.lang.Object o,
                 java.lang.Throwable t)
INFO 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。

warn

public void warn(java.lang.Object o)
WARN 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。

warn

public void warn(java.lang.Object o,
                 java.lang.Throwable t)
WARN 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。
t - 出力するThrowableオブジェクト。

error

public void error(java.lang.Object o)
ERROR 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。

error

public void error(java.lang.Object o,
                  java.lang.Throwable t)
ERROR 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。
t - 出力するThrowableオブジェクト。

fatal

public void fatal(java.lang.Object o)
FATAL 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。

fatal

public void fatal(java.lang.Object o,
                  java.lang.Throwable t)
FATAL 出力を実行する。

パラメータ:
o - 出力するオブジェクト。
t - 出力するThrowableオブジェクト。

isDebugEnabled

public final boolean isDebugEnabled()
DEBUG 出力可能か判定する。

戻り値:
DEBUG 出力可能な場合 true。DEBUG 出力可能でない場合 false。

isInfoEnabled

public final boolean isInfoEnabled()
INFO 出力可能か判定する。

戻り値:
INFO 出力可能な場合 true。INFO 出力可能でない場合 false。

isWarnEnabled

public final boolean isWarnEnabled()
WARN 出力可能か判定する。

戻り値:
WARN 出力可能な場合 true。WARN 出力可能でない場合 false。

isErrorEnabled

public final boolean isErrorEnabled()
ERROR 出力可能か判定する。

戻り値:
ERROR 出力可能な場合 true。ERROR 出力可能でない場合 false。

isFatalEnabled

public final boolean isFatalEnabled()
ERROR 出力可能か判定する。

戻り値:
ERROR 出力可能な場合 true。ERROR 出力可能でない場合 false。

main

public static void main(java.lang.String[] args)