com.fiverworks.xone.tools.man
クラス ObjectChooser

java.lang.Object
  拡張java.awt.Component
      拡張java.awt.Container
          拡張java.awt.Window
              拡張java.awt.Dialog
                  拡張javax.swing.JDialog
                      拡張com.fiverworks.xone.tools.man.ObjectChooser
すべての実装インタフェース:
Accessible, com.fiverworks.xone.tools.man.IEditor, ImageObserver, com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor, MenuContainer, RootPaneContainer, Serializable, WindowConstants

public class ObjectChooser
extends JDialog
implements com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor

サーバ上のオブジェクトを選択するためのダイアログです。

関連項目:
直列化された形式

入れ子クラスの概要
 
クラス javax.swing.JDialog から継承した入れ子クラス
JDialog.AccessibleJDialog
 
クラス java.awt.Dialog から継承した入れ子クラス
Dialog.AccessibleAWTDialog
 
クラス java.awt.Window から継承した入れ子クラス
Window.AccessibleAWTWindow
 
クラス java.awt.Container から継承した入れ子クラス
Container.AccessibleAWTContainer
 
クラス java.awt.Component から継承した入れ子クラス
Component.AccessibleAWTComponent, Component.BltBufferStrategy, Component.FlipBufferStrategy
 
フィールドの概要
static int ALL_TYPE
          オブジェクトのタイプ(すべてのタイプを表示するときに指定。
static int ANY_INSTANCE
          オブジェクトのタイプ(Anyインスタンスを表示するときに指定)
static int APPROVE
          APPROVE(保存または開く)ボタンをクリックしたときに返される値
static int CANCEL
          CANCELボタンをクリックしたときに返される値
static int CLASS
          オブジェクトのタイプ(クラスを表示するときに指定)
static int INSTANCE
          オブジェクトのタイプ(インスタンスを表示するときに指定)
 
クラス javax.swing.JDialog から継承したフィールド
accessibleContext, rootPane, rootPaneCheckingEnabled
 
クラス java.awt.Component から継承したフィールド
BOTTOM_ALIGNMENT, CENTER_ALIGNMENT, LEFT_ALIGNMENT, RIGHT_ALIGNMENT, TOP_ALIGNMENT
 
インタフェース javax.swing.WindowConstants から継承したフィールド
DISPOSE_ON_CLOSE, DO_NOTHING_ON_CLOSE, EXIT_ON_CLOSE, HIDE_ON_CLOSE
 
インタフェース java.awt.image.ImageObserver から継承したフィールド
ABORT, ALLBITS, ERROR, FRAMEBITS, HEIGHT, PROPERTIES, SOMEBITS, WIDTH
 
コンストラクタの概要
ObjectChooser(Dialog parent, MwMain mwMain)
          親のダイアログとMwMainを指定してインスタンスを生成します。
ObjectChooser(Frame parent, MwMain mwMain)
          親のフレームとMwMainを指定してインスタンスを生成します。
 
メソッドの概要
 int getClipboardAction()
          システムの内部で使います。
 Object[] getClipboardContents()
          システムの内部で使います。
 String getCurrentFolder()
          現在のフォルダのパスを取得します。
 JDialog getDialog(String name)
          システムの内部で使います。
 JFileChooser getFileChooser()
          システムの内部で使います。
 MwMain getMwMain()
          このObjectChooserで使っているMwMainを返します。
 Component getParentComponent()
          システムの内部で使います。
 String getSelectedObject()
          選択されたオブジェクトのパス名を取得します。
 String[] getSelectedObjects()
          選択されたオブジェクトのパス名を取得します。
 Component getView()
          システムの内部で使います。
 String getWriteMode()
          「保存」ダイアログで、選択された書き込みモードを返します。
 boolean isMultiSelectionEnabled()
          複数選択モードかどうか返します。
 void report(com.fiverworks.xone.tools.man.IEditor publisher, Object[] args)
          システムの内部で使います。
 void setClipboard(int action, Object[] args)
          システムの内部で使います。
 void setClipboardAction(int action)
          システムの内部で使います。
 void setCurrentFolder(String path)
          現在のフォルダを指定されたパスにセットします。
 void setCurrentFolder(XoneFolder folder)
          現在のフォルダを指定されたフォルダにセットします。
 void setObjectType(int type)
          表示するオブジェクトのタイプを指定します。
 void setSelectedObject(String name)
          指定されたオブジェクトの名前をダイアログの名前の欄に書き込みます。
 void setSelectedObjects(String[] names)
          指定されたオブジェクトの名前をダイアログの名前の欄に書き込みます。
 void setTitle(String title)
          ダイアログのタイトルを指定したタイトルに設定します。
 int showOpenDialog()
          複数選択モードで「開く」ダイアログを表示します。
 int showOpenDialog(boolean multiSelection)
          指定されたモードで「開く」ダイアログを表示します。
 int showSaveDialog()
          「保存」ダイアログを表示します。
 void update(com.fiverworks.xone.tools.man.IEditor publisher, Object[] args)
          システムの内部で使います。
 void updateTree(String parent)
          システムの内部で使います。
 void updateTree(XoneNode parent)
          システムの内部で使います。
 
クラス javax.swing.JDialog から継承したメソッド
addImpl, createRootPane, dialogInit, getAccessibleContext, getContentPane, getDefaultCloseOperation, getGlassPane, getJMenuBar, getLayeredPane, getRootPane, isDefaultLookAndFeelDecorated, isRootPaneCheckingEnabled, paramString, processWindowEvent, remove, setContentPane, setDefaultCloseOperation, setDefaultLookAndFeelDecorated, setGlassPane, setJMenuBar, setLayeredPane, setLayout, setRootPane, setRootPaneCheckingEnabled, update
 
クラス java.awt.Dialog から継承したメソッド
addNotify, dispose, getTitle, hide, isModal, isResizable, isUndecorated, setModal, setResizable, setUndecorated, show
 
クラス java.awt.Window から継承したメソッド
addPropertyChangeListener, addPropertyChangeListener, addWindowFocusListener, addWindowListener, addWindowStateListener, applyResourceBundle, applyResourceBundle, createBufferStrategy, createBufferStrategy, finalize, getBufferStrategy, getFocusableWindowState, getFocusCycleRootAncestor, getFocusOwner, getFocusTraversalKeys, getGraphicsConfiguration, getInputContext, getListeners, getLocale, getMostRecentFocusOwner, getOwnedWindows, getOwner, getToolkit, getWarningString, getWindowFocusListeners, getWindowListeners, getWindowStateListeners, isActive, isFocusableWindow, isFocusCycleRoot, isFocused, isShowing, pack, postEvent, processEvent, processWindowFocusEvent, processWindowStateEvent, removeWindowFocusListener, removeWindowListener, removeWindowStateListener, setCursor, setFocusableWindowState, setFocusCycleRoot, setLocationRelativeTo, toBack, toFront
 
クラス java.awt.Container から継承したメソッド
add, add, add, add, add, addContainerListener, applyComponentOrientation, areFocusTraversalKeysSet, countComponents, deliverEvent, doLayout, findComponentAt, findComponentAt, getAlignmentX, getAlignmentY, getComponent, getComponentAt, getComponentAt, getComponentCount, getComponents, getContainerListeners, getFocusTraversalPolicy, getInsets, getLayout, getMaximumSize, getMinimumSize, getPreferredSize, insets, invalidate, isAncestorOf, isFocusCycleRoot, isFocusTraversalPolicySet, layout, list, list, locate, minimumSize, paint, paintComponents, preferredSize, print, printComponents, processContainerEvent, remove, removeAll, removeContainerListener, removeNotify, setFocusTraversalKeys, setFocusTraversalPolicy, setFont, transferFocusBackward, transferFocusDownCycle, validate, validateTree
 
クラス java.awt.Component から継承したメソッド
action, add, addComponentListener, addFocusListener, addHierarchyBoundsListener, addHierarchyListener, addInputMethodListener, addKeyListener, addMouseListener, addMouseMotionListener, addMouseWheelListener, bounds, checkImage, checkImage, coalesceEvents, contains, contains, createImage, createImage, createVolatileImage, createVolatileImage, disable, disableEvents, dispatchEvent, enable, enable, enableEvents, enableInputMethods, firePropertyChange, firePropertyChange, firePropertyChange, getBackground, getBounds, getBounds, getColorModel, getComponentListeners, getComponentOrientation, getCursor, getDropTarget, getFocusListeners, getFocusTraversalKeysEnabled, getFont, getFontMetrics, getForeground, getGraphics, getHeight, getHierarchyBoundsListeners, getHierarchyListeners, getIgnoreRepaint, getInputMethodListeners, getInputMethodRequests, getKeyListeners, getLocation, getLocation, getLocationOnScreen, getMouseListeners, getMouseMotionListeners, getMouseWheelListeners, getName, getParent, getPeer, getPropertyChangeListeners, getPropertyChangeListeners, getSize, getSize, getTreeLock, getWidth, getX, getY, gotFocus, handleEvent, hasFocus, imageUpdate, inside, isBackgroundSet, isCursorSet, isDisplayable, isDoubleBuffered, isEnabled, isFocusable, isFocusOwner, isFocusTraversable, isFontSet, isForegroundSet, isLightweight, isOpaque, isValid, isVisible, keyDown, keyUp, list, list, list, location, lostFocus, mouseDown, mouseDrag, mouseEnter, mouseExit, mouseMove, mouseUp, move, nextFocus, paintAll, prepareImage, prepareImage, printAll, processComponentEvent, processFocusEvent, processHierarchyBoundsEvent, processHierarchyEvent, processInputMethodEvent, processKeyEvent, processMouseEvent, processMouseMotionEvent, processMouseWheelEvent, remove, removeComponentListener, removeFocusListener, removeHierarchyBoundsListener, removeHierarchyListener, removeInputMethodListener, removeKeyListener, removeMouseListener, removeMouseMotionListener, removeMouseWheelListener, removePropertyChangeListener, removePropertyChangeListener, repaint, repaint, repaint, repaint, requestFocus, requestFocus, requestFocusInWindow, requestFocusInWindow, reshape, resize, resize, setBackground, setBounds, setBounds, setComponentOrientation, setDropTarget, setEnabled, setFocusable, setFocusTraversalKeysEnabled, setForeground, setIgnoreRepaint, setLocale, setLocation, setLocation, setName, setSize, setSize, setVisible, show, size, toString, transferFocus, transferFocusUpCycle
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

ALL_TYPE

public static final int ALL_TYPE
オブジェクトのタイプ(すべてのタイプを表示するときに指定。デフォルト)

関連項目:
定数フィールド値

CLASS

public static final int CLASS
オブジェクトのタイプ(クラスを表示するときに指定)

関連項目:
定数フィールド値

INSTANCE

public static final int INSTANCE
オブジェクトのタイプ(インスタンスを表示するときに指定)

関連項目:
定数フィールド値

ANY_INSTANCE

public static final int ANY_INSTANCE
オブジェクトのタイプ(Anyインスタンスを表示するときに指定)

関連項目:
定数フィールド値

CANCEL

public static final int CANCEL
CANCELボタンをクリックしたときに返される値

関連項目:
定数フィールド値

APPROVE

public static final int APPROVE
APPROVE(保存または開く)ボタンをクリックしたときに返される値

関連項目:
定数フィールド値
コンストラクタの詳細

ObjectChooser

public ObjectChooser(Frame parent,
                     MwMain mwMain)
親のフレームとMwMainを指定してインスタンスを生成します。

パラメータ:
parent - 親のフレーム
mwMain - すでにログイン済みのMwMainのインスタンス
例外:
XoneRuntimeException - mwMainがnullだったり、ログインしていなかった場合

ObjectChooser

public ObjectChooser(Dialog parent,
                     MwMain mwMain)
親のダイアログとMwMainを指定してインスタンスを生成します。

パラメータ:
parent - 親のダイアログ
mwMain - すでにログイン済みのMwMainのインスタンス
例外:
XoneRuntimeException - mwMainがnullだったり、ログインしていなかった場合
メソッドの詳細

getCurrentFolder

public String getCurrentFolder()
現在のフォルダのパスを取得します。

戻り値:
現在のフォルダのパス

setCurrentFolder

public void setCurrentFolder(XoneFolder folder)
現在のフォルダを指定されたフォルダにセットします。

パラメータ:
folder - セットしたいフォルダ

setCurrentFolder

public void setCurrentFolder(String path)
現在のフォルダを指定されたパスにセットします。

パラメータ:
path - セットしたいパス
例外:
XoneRuntimeException - pathが不正な場合

getSelectedObjects

public String[] getSelectedObjects()
選択されたオブジェクトのパス名を取得します。

戻り値:
選択されたオブジェクトのパスの配列(何も選択されていないときは長さ0の配列)

setSelectedObjects

public void setSelectedObjects(String[] names)
指定されたオブジェクトの名前をダイアログの名前の欄に書き込みます。

パラメータ:
names - オブジェクトの名前の配列
例外:
XoneRuntimeException - namesの中に不正な名前がある場合

getSelectedObject

public String getSelectedObject()
選択されたオブジェクトのパス名を取得します。複数選択モードのときは、最初に選択されたオブジェクトになります。

戻り値:
選択されたオブジェクトのパス(何も選択されていないときはnull)

setSelectedObject

public void setSelectedObject(String name)
指定されたオブジェクトの名前をダイアログの名前の欄に書き込みます。

パラメータ:
name - オブジェクト名
例外:
XoneRuntimeException - nameが不正な場合

isMultiSelectionEnabled

public boolean isMultiSelectionEnabled()
複数選択モードかどうか返します。

戻り値:
複数選択モードのときはtrue

showOpenDialog

public int showOpenDialog(boolean multiSelection)
指定されたモードで「開く」ダイアログを表示します。

パラメータ:
multiSelection - 選択モード。trueのときは複数選択モード、falseのときはシングル選択モード
戻り値:
ユーザが「開く」ボタンをクリックしたときはAPPROVE、キャンセルボタンをクリックしたときはCANCELを返します。

showOpenDialog

public int showOpenDialog()
複数選択モードで「開く」ダイアログを表示します。

戻り値:
ユーザが「開く」ボタンをクリックしたときはAPPROVE、キャンセルボタンをクリックしたときはCANCELを返します。

showSaveDialog

public int showSaveDialog()
「保存」ダイアログを表示します。選択モードはシングルになります。

戻り値:
ユーザが「保存」ボタンをクリックしたときはAPPROVE、キャンセルボタンをクリックしたときはCANCELを返します。

getWriteMode

public String getWriteMode()
「保存」ダイアログで、選択された書き込みモードを返します。

戻り値:
新規保存を選択したときは"new"(Commands.NEWと等価)、 上書き保存を選択したときは"overwrite"(Commands.OVERWRITEと等価)を返します。

setTitle

public void setTitle(String title)
ダイアログのタイトルを指定したタイトルに設定します。

パラメータ:
title - タイトル

setObjectType

public void setObjectType(int type)
表示するオブジェクトのタイプを指定します。
オブジェクトのタイプはCLASSINSTANCEANY_INSTANCEを"|"で区切って指定します。
	 
 例:
 setObjectType(ObjectChooser.INSTANCE | ObjectChooser.ANY_INSTANCE)
はインスタンスとAnyインスタンスだけを表示します。

パラメータ:
type - オブジェクトのタイプ

getView

public Component getView()
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IEditor 内の getView
戻り値:
コンポーネント

update

public void update(com.fiverworks.xone.tools.man.IEditor publisher,
                   Object[] args)
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IEditor 内の update
パラメータ:
publisher -
args -

report

public void report(com.fiverworks.xone.tools.man.IEditor publisher,
                   Object[] args)
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IEditor 内の report

getClipboardAction

public int getClipboardAction()
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の getClipboardAction

getClipboardContents

public Object[] getClipboardContents()
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の getClipboardContents
戻り値:
null

setClipboard

public void setClipboard(int action,
                         Object[] args)
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の setClipboard

setClipboardAction

public void setClipboardAction(int action)
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の setClipboardAction

getMwMain

public MwMain getMwMain()
このObjectChooserで使っているMwMainを返します。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の getMwMain
戻り値:
MwMain

getParentComponent

public Component getParentComponent()
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の getParentComponent

updateTree

public void updateTree(XoneNode parent)
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の updateTree

updateTree

public void updateTree(String parent)
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の updateTree

getDialog

public JDialog getDialog(String name)
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の getDialog
戻り値:
null

getFileChooser

public JFileChooser getFileChooser()
システムの内部で使います。ユーザプログラムからは使用しないでください。

定義:
インタフェース com.fiverworks.xone.tools.man.IMainEditor 内の getFileChooser
戻り値:
null