com.fiverworks.xone.model
クラス XoneInstance

java.lang.Object
  拡張com.fiverworks.xone.model.XoneObject
      拡張com.fiverworks.xone.model.XoneInstance
すべての実装インタフェース:
Cloneable, Comparable

public class XoneInstance
extends XoneObject

Xoneのインスタンスを表すクラスです。


フィールドの概要
static String OWN_VARIABLE
          自分自身を表す変数名(評価で使用)
 
クラス com.fiverworks.xone.model.XoneObject から継承したフィールド
className, elements, hint, lists, name, path, rb, type, XONE_NULL
 
メソッドの概要
 void adaptClass(XoneClass xc)
          このオブジェクトに新たにクラスを適用します。
 void adaptClass(XoneClass xc, String name)
          このオブジェクトに新たにクラスを適用します。
 String getRestriction(String name)
          エレメントの制約式を取得します。
 String getRestrictionMessage(String name)
          エレメントの制約式のメッセージを取得します。
 boolean isValid()
          評価して正しいかどうか返します。
 boolean isValidationEnabled()
          評価が可能かどうか返します。
 ValidateResult[] validate()
          評価して結果を返します。
 
クラス com.fiverworks.xone.model.XoneObject から継承したメソッド
addAllElementLists, addAllElements, addElement, addElement, addElement, addElement, addElementList, addElementList, clone, compareTo, containsElement, containsElement, containsElementList, containsElementList, elementIterator, elementListIterator, elementListNameIterator, elementListSize, elementNameIterator, elementSize, getAllElementLists, getAllElements, getClassName, getElement, getElementList, getElementType, getElementValue, getElementValueAsType, getHint, getName, getParent, getPath, getSerializedElements, getType, isAnyInstance, isClass, isInstance, removeAllElementLists, removeAllElements, removeElement, removeElement, removeElementList, removeElementList, setClassName, setElementValue, setElementValue, setHint, setName, toString
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

OWN_VARIABLE

public static final String OWN_VARIABLE
自分自身を表す変数名(評価で使用)

関連項目:
定数フィールド値
メソッドの詳細

adaptClass

public void adaptClass(XoneClass xc)
このオブジェクトに新たにクラスを適用します。

オーバーライド:
クラス XoneObject 内の adaptClass
パラメータ:
xc - 適用するクラス
例外:
XoneRuntimeException - xcがnullの場合

adaptClass

public void adaptClass(XoneClass xc,
                       String name)
このオブジェクトに新たにクラスを適用します。

オーバーライド:
クラス XoneObject 内の adaptClass
パラメータ:
name - 新しいインスタンスの名前
xc - 適用するクラス
例外:
XoneRuntimeException - xcがnull、あるいはnameが不正な場合

isValidationEnabled

public boolean isValidationEnabled()
評価が可能かどうか返します。
インスタンスの評価にはクラスが必要です(validate()を参照してください)。

オーバーライド:
クラス XoneObject 内の isValidationEnabled
戻り値:
クラスが見つかればtrue

validate

public ValidateResult[] validate()
評価して結果を返します。
インスタンスの評価にはクラスが必要です。インスタンスを新規に作成するときはクラスを指定しているので クラスは存在しますが、インスタンスを読み込んだだけの場合はクラスは存在しません。
この場合、必要なクラスを前もって読み込んでおいてください。読み込まれたクラスはCacheに入り、 評価のときはCacheからもクラスを探してきます。

オーバーライド:
クラス XoneObject 内の validate
戻り値:
評価した結果
例外:
XoneRuntimeException - クラスが見つからない、あるいは評価式が不正な場合

isValid

public boolean isValid()
評価して正しいかどうか返します。 インスタンスの評価にはクラスが必要です(validateを参照してください)。

オーバーライド:
クラス XoneObject 内の isValid
戻り値:
正しければtrue
例外:
XoneRuntimeException - クラスが見つからない、あるいは評価式が不正な場合

getRestriction

public String getRestriction(String name)
エレメントの制約式を取得します。 制約式の取得にはクラスが必要です(validateを参照してください)。

オーバーライド:
クラス XoneObject 内の getRestriction
パラメータ:
name - 取得するエレメント名
戻り値:
取得した制約式
例外:
XoneRuntimeException - クラスが見つからない場合

getRestrictionMessage

public String getRestrictionMessage(String name)
エレメントの制約式のメッセージを取得します。 制約式のメッセージの取得にはクラスが必要です(validateを参照してください)。

オーバーライド:
クラス XoneObject 内の getRestrictionMessage
パラメータ:
name - 取得するエレメント名
戻り値:
取得した制約式のメッセージ
例外:
XoneRuntimeException - クラスが見つからない場合