インストール |
ダウンロードしたファイルを解凍してください。
解凍してできたフォルダはどこに置いても大丈夫です。
|
アンインストール |
レジストリ等はいじっていませんのでフォルダごと削除してください。
|
|
★ 起動・終了 |
|
起動 |
「StraightCarChaser.exe」をダブルクリックして下さい。
option(コンフィグデータ)が無いときは自動的にコンフィグが起動します。設定を行った後、「終了」もしくは閉じるボタンをクリックすればゲームが起動します。
|
終了 |
右上の「×」ボタンをクリックするか、メニュー画面で「Quit」を選択してください。
|
|
|
★ 概要 |
|
直線の道路(街の中や山の中にある)で反重力マシンを操り、3分間で何台のターゲットマシンを破壊できるかというゲーム。
ターゲットマシンに突撃することでダメージをあたえ破壊します。ターゲットマシン以外に衝突すると、破壊できますが破壊された車は障害物となり、避けないければなりません。
選択できるマシンは5種類。どのマシンにも長所、短所があります。
一般車は車線変更をするのでボーっとしてると突撃されます。
ポイントの合計や、距離、他車に衝突しないなども入れたスコアが終了後に算出されます。
フル3Dで描かれた爽快カーアクションゲームです。
|
|
★ メニュー画面 |
|
モードを選択します。←,→で切り替え、エンターキーで決定です。
・モードについて
- New game:新しくゲームを開始します。
- High scores:今までの記録の上位20のスコアを表示します。下に説明があります。
- About:このゲームのスタッフを表示します。Escでメニューに戻れます。
- Quit:ゲームを終了します。
|
 |
|
・High scores画面の見方
今までの記録の上位20のスコアの観覧ができます。
「順位: 名前 :スコア」という形で表示されています。
スコアが無い順位は「-」が表示されています。
インターネットランキングに参加している場合はEnterキーを押すことで、インターネットランキングを見ることができます。この場合は「↓」キーと「↑」キーでランキングをスクロールさせることができます(サーバーへの負担を軽減させるため、200位まで)。
|
 |
|
|
★ 車選択画面 |
|
使用する車を選択します。←,→で車の切り替え、エンターキーで決定です。Escでメニューへ戻ります。
5種類の車が選択できますが、どの車にも長所、短所があります。
・画面に表示されるパラメータについて
★の数は最大10個で他の車と相対的に見た値です。
- Max speed:最大速度です。
- Steering:ハンドルの切れの良さです。
- Accelerator:加速力です。
- Brake:ブレーキの効き具合です。
- Endurance:耐久性です。
|
 |
|
|
★ ゲーム画面・操作説明 |
|
TARGETと表示されてるマシンに突撃し破壊してください。3分以内に何台破壊できるかというタイムアタックです。
・表示項目について
- Timer:残り時間
- Target:ターゲットを一台破壊するごとに30プラスされます。
- Style:一般車に当たらないなど、特定の条件を満たしたときに加算されます。一般車に衝突した時は10マイナスされます。
操作方法 |
アクセル | ↑ |
ブレーキ | ↓ |
ステアリング | ←,→ |
ポーズ | Enter |
|
 |
|
★ポーズ画面
↑↓で切り替え、エンターキーで決定です。
・選択可能なメニューについて
- Resume game:ゲームを再開します。
- Restart game:ゲームを初めからやり直します。ハイスコアの登録はできません。
- Quit game:メニュー画面へ戻ります。ハイスコアの登録はできます。
- Quit to Windows:ゲームを終了します。ハイスコアの登録はできません。
|
 |
|
★名前入力画面
ゲームが終了した後に名前を入力します。
矢印キーで選択文字の変更をします。
エンターキーで選択している文字が入力されます。
BSが選択された場合は一文字消す、Endが選択された場合は入力を終了します。また、空欄はスペースです(2箇所あります)。
入力せずに終了した場合、名前は「Nanashi」になります。
※入力した名前は次回の名前入力画面に最初に表示されます。
インターネットランキングに参加している場合はエンターキーを押すと、「Upload this High Score:***」と表示されますので、登録する場合は「OK」を、登録しない場合は「Cancel」を選択してエンターキーを押してください。登録に成功した場合は、ランキングが表示されます。エンターキーを押すとメニュー画面へ戻ります。
・スコアの算出について
加算 |
・走った距離
・耐久性×100
・Target×400
・Style×100
・ターゲットに衝突した回数×1300(一般車などに当たらずに連続で衝突すると、2倍、3倍と増えていきます。)
〜Style〜
・一定時間一般車に衝突しない
・一定時間壁にあたらない
・一定時間ずっと道路にいる(両端の草むらに出ない)
|
減算 |
・ターゲット以外の車に衝突した回数×100
・端にいた時間(ターゲットが端に居るときは除く)×20
〜Style〜
・一般車に衝突した回数
|
|
 |
|
|
★ コンフィグ |
|
「config.exe」を起動するとゲームの設定を行えます。
解像度 |
ゲームの解像度の変更をします。
640×480、800×600、1024×768、1280×768、1280×1024、1600×1200から選択できます。(現在の画面の解像度が最大になります) |
全画面表示 |
全画面表示でゲームを行うか。 |
BGM |
音楽を再生するか。 |
効果音 |
効果音を再生するか。 |
煙エフェクト |
煙のエフェクトを表示するか。動作が重いときにはチェックを外してください。Ver1.0までの処理と同じになります。 |
爆発エフェクト |
爆発のエフェクトを表示するか。動作が重いときにはチェックを外してください。Ver0.91βまでの処理と同じになります。 |
コースを簡略化 |
コースを簡略化します。道路がトンネルだけになります。動作が遅い時に使用してください。 |
インターネットランキングに参加 |
インターネットランキングに参加します。インターネットに接続されている必要があります。 |
※コンフィグでの設定事項はインターネットランキングには一切反映されません。したがって、高得点を狙うときには煙エフェクトを使用しないことをお勧めします。
|
|
★ ネットランキングについて |
|
コンフィグにて「インターネットランキングに参加」をチェックしてください。
ゲーム起動時、ゲーム終了時にインターネットに接続してインターネットランキングを取得します。
また、ゲーム終了時にスコアを登録することができます。システム上の都合により、ここでしか登録できません(ここで接続に失敗した場合はそのスコアを登録することができません。ご了承下さい。)。
「NetWorkError:*」と表示された場合は、インターネットに接続されていない可能性があります。
「Server is stopping.」と表示された場合は、サーバーがとまっている可能性があります。サービスが中止された場合もありますので、SASANAMI Xのウェブサイトにてご確認下さい。特に表示のない場合はサーバーがダウンしていると思われます(もしかすると、バージョンアップされている可能性もあります。)。
※エラーが一度出ると、再起動するまでインターネットには接続しません。
※インターネットランキングを使用するにはインターネットに接続されている必要があります。
※インターネットランキングはサーバーの維持のためやむを得ずデータを削除することがあります。
|
|
★ 開発環境 |
|
・開発環境
CPU:celerom 2.3GHz
メモリ:512MB
HDD:120GB
・動作テスト環境
CPU:celerom 500MHz
メモリ:192MB
HDD:10GB
|
|
★ 謝辞 |
|
本ゲームの開発には以下のソフト・プラグインを使用させていただきました。また、プラグインについては同梱させていただきました。
作者の方には深く感謝致します。
|
|
★ ライセンス |
|
・不特定多数への配布は著作権保持者の許可を得た場合を除き禁止いたします。
・本ソフトウェアを著作権保持者の許可無く改変・分解することを禁止します。
・使用者の方は、本ソフトを使用して起こりえた損害に対して、著作者及び、製作関係者に対して、損害賠償を求める権利はありません。
・著作権保持者は利用者に事前に通知することなくインターネットランキングを終了することができるものとします。また、インターネットランキングを使用することにより発生した通信に関する費用は、利用者が自己負担するものとし、著作権保持者ならびに製作関係者は一切保証しません。
・使用者の方は著作権者並びに制作関係者がサーバーの維持のためにインターネットランキングに登録されたスコアを削除することに同意します。
・免責事項
本ソフトウェアの使用による、いかなる問題が生じても、著作権保持者並びに製作関係者は一切責任を負わないものとします。
本ソフトウェアの利用は、すべて自己責任でお願いします。
|
|
★ 著作権について |
|
本ソフトウェアの著作権は以下に記載されているものを除き平井智行に帰属します。
3Dモデルに使われている2Dテクスチャの一部及び、2D画像の一部は著作権フリーの画像を使わせていただきました。
また、ゲームに使用されている音楽(MIDIファイル)は DoReMix によって作成されています。
すべての権利は(株)ローランドと笹岡伸之/PremiumTime様に帰属します。
|
|