リニューアル版「時の封土」1.2

はじめに

このプロジェクトは、Pleiades Companyの「時の封土」を、ストーリーを損なうこと無く、見栄えや操作性、内部プログラムなどを一新させるべく生まれました。

このゲームは、Windows のみならず、LinuxやMac版のFirefox/Mozilla/Netscape上でも遊ぶことが出来ます。

ゲームを始める

LHA形式で圧縮されているので、LHASAやLHAコマンドなどを用いて解凍してください。time2というディレクトリが出現します。

ゲームの開始の際には、以下の操作を行ってください。(実際にゲームを始めるためには、いくつかの条件が必要です。「ゲームを始めるにあたって」を参照してください。)

Windowsの場合
展開されたディレクトリ(time2)内の start-win.hta をダブルクリックしてください。
Linux/Macの場合
FireFox/Mozilla (もしくは Netscape(7.x以上))を立ち上げ、"file"メニューから start-mozilla.html を開いてください。

御問い合わせについて

インターフェース/操作

基本的には、インターフェースや操作まわりに関しては、「時の故郷」のものを採用しております(ただし、プログラム自体は全くの別物になっていますが)。以前の版に比べると、操作性や見栄えがかなり改善されたと思われます。

本ゲームでは、「時の故郷」由来の機能に加え、以下の機能が追加されております(これらの機能は、主にプレアデスカンパニー「アクアノートキャンパス」や「Erinyes」から採用致しました)。

ゲームを始めるにあたって

動作環境

Linux の場合

※最新の Firefox は、 glibc や gtk+ のバージョンが古いとインストール出来ません。セキュリティ対策のためにも、最新のパッケージにアップグレードされることをお勧め致します。

Windows の場合

HTA版(Windows標準版)を用いる場合

いずれかの条件が必要です。

Netscape/Mozillaを用いる場合

Firefox/Mozillaを使用する際における注意点

ファイルのセーブ時や、ゲーム終了時に警告ダイアログが表示されることがあります。これはセキュリティー対策のための仕様です。もしいちいち表示されるのが煩雑と思われる方は、警告ダイアログ中の「今後は表示しない」にチェックを入れてください。

動作環境に関する注意

バージョン1.0/1.1/1.2 alpha 版から導入される方へ

データフォーマットが大幅に変更になったため、従来のデータとの互換性はありません。予め御諒承願います。

ゲームの進行

基本操作

メニュー画面

キーボード操作

セーブデータの管理とバックアップ

著作権、ライセンスについて

謝辞

Copyright (C) 2003-2005 古林 寛 <info@yupotan.sppd.ne.jp>, プレアデスカンパニー <pleiades@pcomp.jp>
ぽかぽか夢工房