スタイリッシュ講座



このゲームをより面白く楽しんでいただくため、コンボの組み方の一部を紹介します。
コンボを活用しないとクリアできないというわけではありませんが、
他にも多くのコンボを組み合わせられるので、是非いろいろと試してみてください。
 ワンポイントアドバイス

どの攻撃でどの方向に飛んでいくのかを、きちんと把握しておきましょう。

◇ボスキャラと戦う際には、ハレーボールよりも攻撃力の高い
ふっ飛ばしキャラコンボを加えて使用しましょう。

◆素早い入力に慣れないうちは、攻撃ボタンを連打する感覚
やっていただけると、うまくいくと思います。

◇フィニッシュには、チャージ攻撃をお勧めします。
最後はスタイリッシュに決めてください。





 @地上・上攻撃 & チャージ
         ↓
 A空中・チャージ下攻撃









   解説: @で空中に上げてAで打ち下ろす、という
      このゲームで最もスタンダードなコンボの1つです。
      コンボ全体が短い分、途中で邪魔されにくく、決めやすいです










 @ダッシュから、地上・横攻撃
         ↓
 A地上・下攻撃 & チャージ
         ↓
 B地上・チャージ横攻撃









    解説:今回は、コンボを繋ぐためのテクニックを紹介します。

       @の横攻撃は、ダッシュしながらでも行いやすい反面、
      真横に飛んでいくためプレイヤーから逃げていくという特性があります。

       そこで、Aの下攻撃を行うことで、飛んでいく方向をから
      斜めに切り替え、スピードが落ちたところを追いついて

      Bでフィニッシュ、という流れです。


       このAのように、ふっ飛ばしキャラを攻撃することで
      スピードを緩めて追いつくというテクニックを「拾い」と言います。

       「拾い」を活用すれば、コンボの幅は格段に広っていきます。