「ふっ飛ばし」について
   ▼コンボ数を増やすには   ▼バーストゲージとチャージ攻撃

ハレーボールで攻撃することにより、敵キャラをふっ飛ばすことができます。
ふっ飛ばされた敵キャラのことをふっ飛ばしキャラと言い、
そのまま武器として利用することでハレーボールより強力な攻撃を行うことができます。


 ◆ふっ飛ばしコンボによるメリット◆


 1:ハレーボールによる攻撃よりも大きいダメージを与えられます。
   さらに、コンボ数が増えるほどふっ飛ばしキャラのダメージは増加していきます。


 2:ふっ飛ばしキャラで倒した敵キャラが回復アイテムを落とします。
  また、コンボ数が増えるほど落とす確率が増加します



 コンボを増やすには
▲Top




 コンボ数を増やす手段は
          2通りあります。




 ●1:ふっ飛ばしキャラで敵キャラを攻撃する(左の画像)










 ●2:一度ふっ飛ばしたキャラクタを更に攻撃する(左の画像)











バーストゲージとチャージ攻撃
▲Top

 バーストゲージ

    バーストゲージが満タンになると主人公が赤く点滅し、一定時間無敵状態になります。
   このゲージは、ふっ飛ばしキャラを攻撃することで
   増加していき、コンボ数が増えるほど増加量も大きくなりますが、。
   同じ攻撃ばかりしているとあまり増えていきません

 チャージ攻撃



  チャージを行うことで、攻撃力を上げることができます。

  しかし、チャージ攻撃はふっ飛ばしたキャラの攻撃力だけが
 上がるのであってハレーボールそのものの攻撃力が
 上がるわけではありません。




  また、コンボの途中にチャージ攻撃を行うと
 攻撃力の増加量、バーストゲージの増加量が通常より大きくなります