LHA Library for Java

jp.gr.java_conf.dangan.io
クラス BitDataBrokenException

java.lang.Object
  拡張java.lang.Throwable
      拡張java.lang.Exception
          拡張java.io.IOException
              拡張jp.gr.java_conf.dangan.io.BitDataBrokenException
すべての実装インタフェース:
Serializable

public class BitDataBrokenException
extends IOException

EndOfStream に達してしまったため要求されたビット数の データを得られなかった場合に投げられる例外。
jp.gr.java_conf.dangan.io.BitInputStream 用であるため、 保持しておける データは 32ビットまでとなっている点に 注意すること。
NotEnoughBitsException と違い、こちらの例外を投げる 場合には 実際に読み込み動作を行ってしまっているため 読み込み位置は例外を投げる前の時点から変化してしまっ ている点に注意すること。

 -- revision history --
 $Log: BitDataBrokenException.java,v $
 Revision 1.1  2002/12/07 00:00:00  dangan
 [maintenance]
     ソース整備

 Revision 1.0  2002/07/24 00:00:00  dangan
 add to version control
 [maintenance]
     タブ廃止
     ライセンス文の修正

 

バージョン:
$Revision: 1.1 $
作成者:
$Author: dangan $
関連項目:
直列化された形式

フィールドの概要
 
クラス java.lang.Exception から継承したフィールド
 
コンストラクタの概要
BitDataBrokenException(Throwable cause, int bitData, int bitCount)
          新しい BitDataBrokenException を構築する。
 
メソッドの概要
 int getBitCount()
          getBitData() で得られる ビットデータの有効ビット数を得る。
 int getBitData()
          要求されたビット数に満たない "壊れた" ビットデータを得る。
 Throwable getCause()
          ビットデータが途中までしか 取得できない原因となった例外を得る。
 
クラス java.lang.Throwable から継承したメソッド
fillInStackTrace, getLocalizedMessage, getMessage, getStackTrace, initCause, printStackTrace, printStackTrace, printStackTrace, setStackTrace, toString
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

BitDataBrokenException

public BitDataBrokenException(Throwable cause,
                              int bitData,
                              int bitCount)
新しい BitDataBrokenException を構築する。

パラメータ:
cause - ビットデータが途中までしか取得できない 原因となった例外
bitData - 要求されたビット数に満たないビットデータ
bitCount - bitData のビット数
メソッドの詳細

getCause

public Throwable getCause()
ビットデータが途中までしか 取得できない原因となった例外を得る。

戻り値:
原因となった例外

getBitData

public int getBitData()
要求されたビット数に満たない "壊れた" ビットデータを得る。

戻り値:
ビットデータ

getBitCount

public int getBitCount()
getBitData() で得られる ビットデータの有効ビット数を得る。

戻り値:
ビットデータの有効ビット数

LHA Library for Java

バグやドキュメントの誤りの報告は作者宛てにお願いします。
ドキュメント内に含まれる社名、製品名については一般に各社の商標または登録商標です。
Copyright © 2001-2002 Michel Ishizuka. All Rights Reserved.