EiWeight Version 1.6.1 説明書  


1.EiWeightとは?

EiWeightはPalmで体重および体脂肪率の管理を行うことができるソフトウェアです。6人までのデータを同時に記録しておくことができます。

入力された「体重」「体脂肪率」のデータを元に、「体重・体脂肪率の推移をグラフ表示」「データの履歴表示」「BMIの表示」ができます。

EiWeightはフリーソフトウェアです。

 

2.インストール

展開してできあがったファイルの中から、 EiWeight.prc をPalmにHotSyncなどでインストールしてください。

実行に当たっては、NS Basic のランタイム(NSBRuntime.prc)およびシステムライブラリ(NSBSystemLib.prc)が必要です。まだインストールされていない方は、 同梱のファイルをお使いください。最新版は、こちら です。

 

.画面の説明

(1)メイン画面

 

(2)アカウント設定画面

 

(3)各種設定画面

(4)月グラフ表示画面

 

(5)週グラフ表示画面

(6)体重履歴表示画面・体脂肪率履歴表示画面・BMI表示画面

   BMI は、体格指数と呼ばれるものです。一般に18〜25が適正で22が最良と言われています。

   計算式は    BMI = 体重 ÷ (身長×身長)    です。
 

(7)データインポート画面

 

 

お決まりのお約束ごと と 謝辞

・著作権は ひえきち(Hiekichi)に属します。

・本ソフトを使用することによって受けた被害などの一切について、作者は責任を取りません。自己責任の下、ご使用ください。

・本ソフトを作成するきっかけを与えてくださった Atsushi 様に感謝いたします。またバージョンアップに当たって色々とアドバイスを与え続けてくださるすべての皆様に感謝いたします。

・ソフトを作成する上で、技術的な面などでさまざまな影響を与えていただけている皆様に感謝いたします。Palm Hackers Salon内のmizuno-ami様の「My NS Basic」は、NSBasicの学習において大変参考にさせていただきました。JogDialやハードキーの取扱いに関しては、厳達さまを始めとする技術紹介のサイトを大変参考にさせていただきました。色の指定方法に関してはmasaki様のmasaki's Palm内のTipsのページを大変参考にさせていただきました。その他、数々の方のご指導により勉強させていただいていることを感謝 しております。皆様今後ともご指導のほどお願い申し上げます。

 

 

5.変更履歴

2003.  1 .  6 V. 1.0 最初のバージョン
2003.  6 .  3 V. 1.2.2 いんちき英語表記に変更。履歴でタップすると該当の日にJumpする機能を追加しました。
2003.  6 . 14 V. 1.3.0 目標体重、BMI、連続入力、バグの修正などを行いました。
2003.  6 . 15 V. 1.3.1 BMI画面におけるバグの修正を行いました。
2003.  6 . 21 V. 1.3.3 日本語メッセージに戻した (似非英語も選択可能)。少々のバグを修正しました。
2003.  9 . 10 V. 1.3.4 ほとんどの部分を日本語化(?)した。目標体重が消えるバグを修正しました。
2004.  1 . 12 V. 1.3.5 値をクリアして保存すればデータ消去となるようにした。ポンド、インチ表記に対応しました。
2004.  1 . 19 V. 1.3.6 Main画面で保存されたデータを表示できるように変更。各種バグ修正しました。
2004.  1 . 27 V. 1.4.0 Exportされるデータの形式を「入力されてないデータは空欄として出力する」「環境設定の書式で設定した形式で日付欄を出力する」ように変更しました。(既存のExport済メモ帳データも、今までどおりImport可能です。)

Main画面からグラフ画面などへの移動時に、Main画面の日付に合わせた月が表示されるように変更 しました。

体重/体脂肪率の入力切替に合わせて、それぞれの数値欄にフォーカスが切り替わるよう変更しました。

アカウントの初期化時に、HotSyncIDがユーザ名として設定されるよう変更しました。

OS3.0でも動作するように変更しました。

その他たくさんの細かいバグを修正しました。

2004.  3 .  1 V. 1.4.1 メモ機能の追加。画面レイアウト変更。小さなバグ修正しました。
2004.  5 .  12 V. 1.4.2 どの表示画面からでもSetting画面へ移行可能にしました。グラフ表示のバグ修正しました。
2004.  5 .  25 V. 1.4.3 メモ帳出力時に、見出し行も出力するように変更しました。

グラフ/体重/体脂肪率/BMIの確認画面でアカウント切り替え可能にしました。(実装テスト中)

2004.  5 .  31 V. 1.4.4 グラフ表示を2ヶ月分同時表示できるようにしました。
2004.  6 .  7 V. 1.4.5 Sonyのバックアップソフト MS Backup のバグに対応しました。
2004.  7 .  20 V. 1.5.0 入力画面のレイアウトを変更し、画面下に3日前までの履歴を表示可能にしました。
2004.  8 .  24 V. 1.5.1 メモ帳からデータをImportするときの致命的なバグを修正しました。
2005.  5.   31 V. 1.5.2 NS Basic/Palm 4.4.2用に小修正。添付のランタイムを4.4.2aにバージョンアップ。
2005. 11.   9 V. 1.6.0 一日2回の記録を可能にしました。(いわゆる「計るだけダイエット」への利用が可能になりました)

1週間の推移を示すグラフ表示を追加しました。コメントの確認も可能です。

2005. 11.  17 V. 1.6.1 Main画面下部の表示として、一日2回記録した値を同時表示できるモードを追加しました。

Main画面下部の表示部分をタップすることで、表示内容を切り替えできるようにしました。

表示項目やレイアウトなどの見栄えを、ほんの少し変更しました。

Presented by Project-P6, 2002-2005, Hiekichi