2002年 6月12日 | ・ストーリー部文章完成 |
2002年 6月16日 | ・文章の文字が1文字ずつ順に出るシステムを搭載 |
2002年 8月23日 | ・マップ完成 |
2003年 4月10日 | ・ゲーム概要を変更し、カード集めゲームに |
2003年 4月11日 | ・マップ完成 ・マップを拡張 |
2003年 4月29日 | ・マップ完成 ・文章の一文字ずつ表示するシステムを1から見直し、システムを改良 (各文章の文字数を設定しなくてはならなかったのを、自動で取得するように改良。それに伴ってシステムが簡略化) |
2003年 5月 5日 | ・各得点・A〜Jカードをマップ内のランダムな位置に出現するように設定 ・矢印がカードの方向を向くように設定 |
2003年 6月 1日 | ・序盤のストーリー文章作成 |
2003年 6月12日 | ・A〜Jのみのカードに変更(得点カードの廃止) |
2003年 6月20日 | ・カード取得時にランプが点灯するように設定 |
2003年 7月29日 | ・電車が移動するように設定 |
2003年 8月 1日 | ・電車が通る前に、踏切が閉まるように設定 |
2003年 8月 4日 | ・カードを全て取り終えたときに、爆弾の在処を示す面に飛ぶように設定 |
2003年 8月 5日 | ・爆弾の在処を示す面から戻ったときに、車の位置を元の位置に戻すよう設定 |
2003年 8月 7日 | ・爆弾の在処への矢印、および到達時の設定 |
2003年 8月13日 | ・ゲーム名をTOM'S BOMB GAMEに決定 |
2003年 8月15日 | ・ハイスコア面を作成 |
2003年 8月16日 | ・「爆弾の在処を示すストーリー」「爆弾の在処にたどり着き止めるストーリー」の文章を作成 |
2003年 8月23日 | ・微調整 <Ver.1.0c> |
2003年 8月16日 | ・Game Overの面でEnterキーの反応がなかったバグを修正 ・爆弾の在処を聞くストーリーを表示後、画面の中心が車の位置にならず、爆弾の在処まで車を走らせる事ができなかった点を修正 <Ver.1.01c> |
2003年10月19日 | ・A駅の電車が横にスライドしていくバグを修正 ・ハイスコアでのスコア順及び時間表示が誤っていた点を修正 ・ハイスコア画面で今回のタイムも同時に表示するように設定。 (それに伴って5位までであったのが4位までになっています) <Ver.1.02c> |
2004年7月7日 | ・各種バグ修正 ・ヘルプの内容を整理し、加筆 <Ver.1.03c> |