MS Wordで履歴書を表示する

  1. MS Wordをインストールしていない人はMS Excel - 履歴書へ進んでください。
    Muleからの情報をMS Wordで表示して見ましょう。
  2. 先ずエクスプローラを開いて、MS Wordの履歴書ファイルを開きます。
    エクスプローラは下の手順で開けます。
    WindowsXPの場合はWindowsのメニューからスタートを選択して、マイ コンピュータを右クリックしてエクスプローラを選択します。
  3. エクスプロラーが開いたら、Muleを解凍してフォルダしたのclient\jp\MSOfficeへ移動します。
    例えばMuleをCドライブのMule-1.3フォルダへ解凍した場合はC:\Mule1.3\client\jp\MSOfficeへ移動します。
    マウスでMS Wordの履歴書を選択します。
  4. MS Wordの設定によりますが、もし下の画面のようなダイアログボックスが表示した場合はOKボタンを選択して、MS Wordが開いたらマクロのセキュリティの設定を行ってください。
  5. MS Wordのセキュリティの設定によりますがもし下の画面のようなダイアログボックスが表示した場合はマクロを有効にするボタンを選択してください。
  6. Muleを介してデータを取得します。
    MS WordのメニューからWebServiceを選択して、データ取得を選択します。
  7. 設定名:が社員であることを確認した後に設定ボタンを選択してください。
  8. 検索キーに12345が入力されているのを確認した後にOKボタンを選択してください。
  9. 新しいスライドを追加されて、Muleからのデータが表示します。

MS Wordで履歴書を表示した後はMS Excelで同じ情報を表示して見ましょう。