
こちらが戦闘画面です。
システムは、アクティブタイムバトルを組み込んでいます。
キャラの足元の青いゲージがたまると、キャラの足元のパネルが赤く光り、
コマンド画面が出ます。
コマンドについて。
武器:持っている武器を使用して攻撃します。
能力:いわゆる「スキル」を使用します。
防御:ダメージを軽減します。
所持品:持っているアイテムを使います。

ちょっと進めた画面がこちらです。
左に行動したキャラ、ここでは「赤阪 翔太」
上に使用した武器、ここでは「H&K MP5」
マシンガンは、連続で4〜8回ダメージを与えます。
白で表示されている「107」という数字は、その1発で与えたダメージで、
赤で表示されている「163」という数字は、合計のダメージです。

この迷彩服の人に触れると、こちらの戦闘画面に移ります。
まれに弾丸を落としますが、経験値などといったものは全く手に入らないため、
逃げたほうが得策かもしれません。

このゲームは、陣形が非常に重要です。
メニューから、「陣形」を選択すると
こちらの画面が出てきます。
陣形によってかばうことがあるため、より戦略の幅が広がります。
基本的には生命力の強いキャラを前に持っていくとよいでしょう。