パソコン管理台帳 PCWorks

 中小企業でのパソコンの情報を管理するための台帳ソフトです。
 約100台程度のパソコンを効率よく管理することが出来ます。

 

 ソフトウェア名
  PCWorks Ver 1.3.5

  ベクターでの掲載ページ

 
機能

 K_Ito氏作の「PCView」で保存したcsv形式ファイルを読み込み
 利用することが出来ます。

 K_Ito氏のホームページ
  http://homepage2.nifty.com/smallroom/

 次の情報をデータベースに保存することが出来ます。
 一覧表を印刷することが出来ます。
 CSVファイルで書き出すことが出来ます。

(1)パソコンの情報
 設置場所、メーカ名、機種名、型番、シリアル
 CPU、クロック、メモリ、OSバージョン、OSプロダクトキー
 IEバージョン、リース会社、リース契約番号
 保守会社、メモなど

(2)ユーザの情報
 部署、課、利用者、ログイン名、パスワード


(3)ネットワーク
 コンピュータ名、ワークグループ、MACアドレス、IPアドレス
 サブネットマスク、ゲートウェイ、DHCPサーバ、DNSサーバ
 

(4)プリンタ

 プリンタ名、ポート


(5)アプリケーション
 アプリケーション名、バージョン


(6)ライセンス
 アプリケーション名、バージョン、プロダクトID、ライセンス


(7)メールアドレス
 メールアドレス、ユーザ名、部署、使用コンピュータ


連絡先

  不具合報告、質問・要望・感想等メールでお寄せください。

   info@hidden-place.sytes.net

  Webサイトで最新情報を提供いたします。

   http://hidden-place.sytes.net

 

更新履歴

2006年03月10日 Ver.1.3.5
メール管理画面でOutlookExpress用CSV書き出し
メニューを追加しました。
2006年03月04日 Ver.1.3.1
表示条件名の保存が置き換わってしまうバグを
修正しました。
2006年03月01日 Ver.1.2.4
表示条件変更機能の手直しをしました。
クローズボタンで終了するよう変更しました。
2006年02月22日 Ver.1.2.3
印刷機能の手直しをしました。
2006年02月22日 Ver.1.2.2
フォームを最小化すると表示が崩れる問題を
修正しました。

PCプロファイル画面でデータ更新時に機能しな
い点を修正しました。
2006年02月20日 Ver.1.2.0
PCプロファイル画面のユーザ名一覧の表示順を
変更。

ライセンス管理画面を最小化するとFlexGridが
表示されない問題を修正。

フォームを閉じるを選択する時、確認ダイアログ
を出さずに閉じるに変更。
2006年02月16日 Ver.1.1.6
アポストロフィが含まれるCSVファイルを読み
こむとエラーになる点を回避(文字の置き換え)

ライセンス管理画面で「コメント」項目が保存
されない点を修正。
2006年02月14日 PCプロファイル画面で、左右ボタンでレコード
選択を変更すると、間違ったレコードが選択
される点を修正
2006年02月12日 リリース
   

 

参考

 インストール時に追加されるコンポーネント

 CMDLGJP.DLL コモンダイアログ・コントロール
 COMDLG32.OCX 同上
 FLXGDJP.DLL フレックス・グリッド・コントロール
 msado26.tlb ADO DB接続用
 MSCMCJP.DLL
 MSCOMCTL.OCX
 MSFLXGRD.OCX
 MSSTDFMT.DLL
 ST6UNST.EXE アン・インストール用エンジン
 STDFTJP.DLL
 VB6ランタイムおよびOLEオートメーション
 VB6JP.DLL
 VB6STKIT.DLL