2006.9.1版
株式会社 ソネックス
!必ずお読みください!
※ご使用の前に必ず下記の使用許諾書をお読みになり、契約内容にご同意の上、本書の手順に従いインストールを実行してください。
●ソフトウェア使用許諾契約書● |
お客様がこのプログラムをインストールするには、この契約に同意いただく必要があります。 本ソフトウェアの使用、及びダウンロードをもって、この許諾書に同意したものとみなします。 |
|
●所有権● |
本ソフトウェア、及びその複製物に関する権利は、株式会社ソネックス(以下「当社」といいます)またはその供給者に帰属します。なお、当社はこの契約により、お客様に対し本ソフトウェアに関する著作権を譲渡するものではありません。 |
|
●実施権の許諾● |
当社はお客様に対し、本ソフトウェアの非独占的使用権を許諾します。 |
お客様は次のことを行ってはならないものとします。 |
(1)
本ソフトウェアの全部、または一部の改変 (2)
リバース・エンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイル (3)
本ソフトウェアを賃貸、またはリースすること (4)
公の場で本ソフトウェアをダウンロード可能な状態におくこと |
|
●無保証● |
当社は本ソフトウェアに関し、明示、または黙示であることに問わず、瑕疵がないこと、特定の目的に適合しないこと、本ソフトウェアの使用が第三者の権利を侵害しないこと、その他いかなる保障もいたしません。 |
|
●責任の制限● |
本ソフトウェアを、プログラム上の瑕疵、バグ、エラー、脱落、欠陥、不一致やその他の原因により、ご使用、またはご使用できなかったことにより生じた直接的、派生的、付随的、または間接的損害(営業上の損害、業務の中断、営業情報の喪失などによる損害を含む)については、たとえそのような損害の発生があり得るとこについて予め知らされていた場合においても、当社はいかなる責任も負わないものとします。 |
|
|
私は、上記の使用許諾書に同意しました。 |
|
日付 |
|
サイン |
|
!インストールの前に!
●システム用件● |
お使いのコンピューターは表のシステム用件を満たしていますか? |
|
システム要件 |
||
対応OS |
Microsoft WindowsXP Home Edition SP1, SP2 Microsoft WindowsXP Professional Edition SP1, SP2 |
日本語版のみ対応 |
CPU |
Intel Pentium 300MHz以上 |
NEC PC-9800/9821シリーズには対応しない マルチプロセッサに対応しない |
ソフトウェア |
Microsoft Internet Explorer 6.0 SP1以上 |
|
メモリ |
512MB以上 |
|
ハードディスク |
720MB以上の空き容量 |
|
ディスプレイ |
解像度800x600以上 HighColor(65536色)以上 |
|
●.Net
Framework● |
古いコンピュータの場合、「.Net Framework」がインストールされていないことがあります。 |
マイクロソフトのサイトを利用して最新のWindowsにパージョンアップしてください。 |
●MSDEをすでに利用している場合は、SPはご利用になれません。 |
既存のMSDEを利用するアプリケーションをアンインストールするか、別のコンピューターを |
利用してください。 |
※インストール時には、動作中のアプリケーションは止めてください。 |
※インストールを確実に実行するため、自動的に再起動することがあります。 |
※Shoppersでは、Administrator(管理者)権限を持ったアカウント以外ではソフトウェアのインストールを行うことができません。 |
本製品のインストールの前に、マイクロソフト社のフリーデータベースエンジンMSDE2000をインストールしていただく必要がございます。
解凍したdisk1フォルダに存在している
instMSDE.bat
というファイルをダブルクリックし実行してください。
インストールは自動で実行されます。
インストールが終了したならば、MSDE2000サービスを起動する必要がございますので システムの再起動 をお願いいたします。
再起動が終了しましたなら、disk2フォルダに存在している
Autorun.exe
をダブルクリックして本製品のインストールを行ってください。
1.
データベースの作成を行います。
2.
データーベース接続チェックを実行してください。
4. CD2のSHOPPERSインストールを実行してください。
5.
SHOPPERSのインストールプログラムの指示に従って処理を実行してください。
6.
インストール先フォルダは変更しないで下さい。
7.
「デスクトップにショートカットを作成する」のチェックは外さないで下さい。
8.
SHOPPERSのインストール完了後、郵便番号辞書作成を実行してください。
9.
郵便番号変換をクリックし、実行してください。
10.以上でインストールは完了となります。閉じるをクリックし、インストールメニューを閉じてください。
11.起動の確認
デスクトップのショートカットを起動し確認してください。
以上でインストール作業は終了です。
12.メール機能をご利用の際は、システム機能での登録を行ってください。
詳細につきましては、操作マニュアル(P17〜)を参照。
アンインストールマニュアル
1.[スタート]
→ [コントロールパネル(C)] → [プログラムと追加と削除] を起動します。
2.[Microsoft
SQL Server Desktop Engine] を選択し、[削除] を実行します。
3.引き続き [SONEX SHOPPERS] を選択し、[削除] を実行します。
3.
SONEX
SHOPPERS アンインストーラ が起動しますので、指示に従い実行してください。
5.[完了(F)] を実行すると、SONEX SHOPPERSのアンインストール処理が正常終了となります。
!トラブルシューティング!
トラブルケース1
現象
回避策
図のエラーが発生した場合はWindowsのバージョンが古く.Net Framework1.1がインストールされていな |
い可能性があります。 |
販売店またはMicrosoft のホームページ |
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/ |
にて用意するか本製品付属のDISK1を利用してインストールしてください。 |
|
DISK1の利用方法 |
DISK1はShiftキーを押しながら挿入してください。 |
1.
MicrosoftFramework1.1をインストールします。
DISK1CD内のdotnetfx.exeを実行してください。
使用許諾のダイアログが出るので「同意する(A)」を選び、「インストール」ボタンを押してインストールを行ってください。
2.
MicrosoftFramework1.1Languagepackをインストールします。
DISK1 CD内のlangpack.exeを実行してください。
使用許諾ダイアログの同意するボタンを押し、インストールをしてください。
トラブルケース2
現象
回避策
図のエラーが発生した場合はMSDE2000が既にインストールされている、あるいはMSDE7.0以下が |
インストールされている可能性があります。 |
SHOPPERSをインストールしたい場合は、アンインストールを実行するか、別のコンピュータを用意して、 |
DISC1のJPN_MSDE2000Aを実行してください。 |
アンインストールしたソフトに関するデータは、失われる場合がありますので、バックアップをして下さい。 |
|
|
トラブルケース3
現象
回避策
図に表示されているQuickCamはShoppersポイント発行の機能には、有無にかかわらず支障ありませ |
んので、好みに応じて、[プログラムと追加の削除より]、Logitech QuickCamを選択してください。 |
トラブルケース4
現象
ウィルス対策ソフトによる警告により、メールの送信ができない。 |
回避策
ご利用のウィルス対策ソフトのパーソナルファイアウォール機能によるブロックを解除し、 |
Shoppersへのアクセスを許可してください。詳細につきましては、各メーカーにお問い合わせください。 |
例1
例2
トラブルケース5
現象
メール送信の設定が解らない。 |
回避策
ご利用のメールソフトの詳細設定をご確認ください。 |
詳細につきましては、各メーカーにお問い合わせください。 |
以下は
Outlook Express 、Outlookについての確認方法です。それ以外のメールソフトをご利用の場合は、 |
各メーカーにお問い合わせください。 |
※Outlook
Express 、Outlook のプロパティは、[ツール(T)] → [アカウント(A)] → [メール] → [プロパティ(P)]
で表示されます。
Shoppers
システム設定画面
トラブルケース6
現象
メール送信ができないケースがある。 |
回避策
送信先の携帯電話が、ドメインまたはアドレス指定受信の設定をされている可能性があります。 |
お手数ですがご利用の際、送信元のアドレス指定を設定していただきますよう宜しくお願いします。 |
2006.9.1版
〒371-0841 群馬県前橋市石倉町1-13-2 □tel 027-255-4500 □fax 027-255-4501 □URL http://www.sonex.co.jp