収集先の指定 Art Collector Manual
収集先を次の3つの方法で指定できます。通常のOSのオープンダイアログを使用したい場合は、 cmdキーを押しながらクリックするか、 ポップアップメニューより「ダイアログを開いて収集先を指定」を選択してください。
ポップアップメニューで収集先を選択
下記のポップアップボタンをクリックするとメニューが表示されます。
Finder Windows は、ファインダーで開いているウインドウです。 このポップアップメニューをクリックする前にファインダーで目的の収集先を開いておけばメニューに表示されます。
Finder Selections は、ファインダー上で選択されているフォルダーです。同じように前もってファインダーで選択しておけば表示されます。
ヒストリーは30個まで記憶します。
ファインダーよりフォルダをドラッグ&ドロップ
ファインダーより下記のエリアへフォルダーをドラッグ&ドロップして指定できます。
アートコレクターよりファインダーへドラッグ&ドロップ
アートコレクターのポップアップメニューの青いエリアをファインダーへドラッグ&ドロップして指定できます。