|
各ボタンで文字のコンバートを行います。
選択した範囲のみをコンバートします。
|
|
中央にあるテキスト入力エリアをクリックするとラクダーが前面になり、
他のアプリは背面に送られます。
|
|
半角と全角の入力欄の文字は、ペアになるようにしてください。
たとえば...
半角欄に、() ←半角文字の ( )
全角欄に、() ←全角文字の ( )
と2文字づつセットした場合は、半角文字欄の1文字目が全角文字欄の1文字目とペアになり
半角文字欄の2文字目が全角文字欄の2文字目とペアになります。
「ハンカク→全角に」ボタンをクリックすると、
半角の ( がペアである全角の( に、
半角の ) がペアである全角の )に変換されます。
|
|
「ハンカク→全角に」ボタンをクリックした場合、
変換の対象となる文字は、半角欄に入力されている文字で、
変換される文字は、全角欄に入力されている文字です。
「全角→ハンカクに」ボタンをクリックした場合は、
変換の対象となる文字は、全角欄に入力されている文字で、
変換される文字は、半角欄に入力されている文字です。
|
|
変換される文字が対象となる文字数より少ない場合、
ペアになっていない文字は削除されます。
たとえば...
半角欄に、() 全角欄に、( をセットした場合(全角欄の文字数が少ない場合)、
) はペアになる文字がないので、削除されます。
|
|
上記のようにペアにしなければ、削除できるので、特定の文字のみ削除することができます。
|
|
便宜上、半角欄と、全各欄に分けていますが、
実際は両方に半角、又は全角の文字を入力可能です。
たとえば...
半角欄に、() ←全角文字の ( )
全角欄に、【】 ←全角文字の 【 】
とセットすれば、( を 【 に、変換できます。
|
|
変換した文字を元に戻したい場合は、「Z」ボタン(undo)のクリックです。
undoの逆は、redoボタンです。
|
|
|
|
|