操作説明

・タイトル画面

Z or Enterキー ・・・・・・決定
↑ or ↓     ・・・・・・選択

「START」 ・・・・・・ゲームを開始します。
「LOAD」  ・・・・・・セーブしたところから開始します。
「END」   ・・・・・・ゲームを終了します。

・基本操作

方向キー     ・・・・・・移動、選択
Z or Enterキー ・・・・・・決定
X or Escキー  ・・・・・・メニュー、キャンセル

F4キー      ・・・・・・画面サイズの変更
F12キー     ・・・・・・タイトル画面に戻る
Alt + F4キー   ・・・・・・ 強制終了

・ステージセレクト画面

@ステージ名
Aステージ

方向キー     ・・・・・・ステージ選択
Z or Enterキー ・・・・・・決定、ステージに入る
X or Escキー  ・・・・・・メニュー、キャンセル
    (セーブはこの画面のメニューにしか表示されません。)

 ステージセレクト画面に戻るたびにシールドは全快しますが、
ステージは最初からとなります。

・ステージ画面

@シールドゲージです。これが無くなるとゲームオーバーです。
 右側にショットの方向が表示されます。

A主人公
Bリペアーです。(リペアー以外にもアイテムはあります。)
C敵です。接触するとダメージを受けます。
Dダメージを受ける床です。(これ以外にもギミックはあります。)



← or →キー  ・・・・・・左右の移動
↑キー      ・・・・・・ホバー
               (一定時間滞空できます。)
↓キー      ・・・・・・ホバー降りる 
Z or Enterキー ・・・・・・決定、ショット(敵などを破壊できます。)
X or Escキー  ・・・・・・メニュー、キャンセル
Shiftキー     ・・・・・・ショットの発射方向を変えます。
                (変更後はゲージ右側に表示されます。)

・重要なアイテム、ギミック等

リペアー
 シールドをゲージ3個分回復します。
 ストックが可能で、3個までまとめて使えます。

セーブポイント
 ステージ上はこれに接触してしかセーブできません。
 また、接触しておけばゲームオーバーになっても
ここから再開できます。

基本的にコンテニュー回数に制限はありません。

フリーイベント
 接触すればイベントが発生します。
 ストーリーを詳しく知りたいという方は
見てみるのもいいかもしれません。