C03:バナーからの来場者数を数える

他のページからリンクを貼ってもらう時にバナーを用意する場合がありますが、他のページからどのくらい移動してくるか知りたい事もあると思います。。
今回は、バナーからの来場者数を数えるようなCGIを紹介します。
バナーの貼り方などを自分のページに書いておけば、他のページを作っている人からも分かりやすいと思います。

ファイルを開く

解説
#!/usr/local/bin/perl
プロバイダがPerlを置いている場所を記述します。
ここでは/usr/local/bin/perlにあるとしています。
#バナーのリンク先のURL
$url="index.html";
バナーがクリックされた時に移動するURLを$urlに代入しています。
$data=$ENV{'QUERY_STRING'};
このCGIにアクセスされた時にURLの後ろに書かれていたデータを$dataに代入しています。
open(FILE,"<count.dat");
$count=<FILE>
close(FILE);
count.datというファイルからカウントされている数字を取得して$countに代入しています。
if($data eq "count"){
  printf("Content-type:text/plain\n\n");
  printf("[バナーからの来場者数]\n");
  printf("$count");
}else{
CGIに渡されたデータがcountという文字列だった場合は、カウントされている数字を出力します。
}else{
  $count++;

  open(FILE,">count.dat");
  print FILE "$count\n";
  close(FILE);

  printf("Location:$url\n\n");
}
CGIに渡されたデータがcountという文字列でなかった場合は、カウンタを加算してから$urlに移動します。
☆今回のポイント☆
CGIに渡されたデータで動作を変化させよう!
exit;
プログラムを終了させます。