IP GAU ヘルプ
Ver 3.0
■画面
■メニュー
■設定メニュー
■コマンド
■使い方
■お絵かき送信
■ボタン
[送信]ボタン 
- 宛先にメッセージを送信します。([Enter]キー押下(Macは[control+return(enter)])でも送信できます)
- 注意:メッセージ入力欄は、1行のみの短文入力となります。複数行入力したい場合は、入力ダイアログを利用してください。
[入力ダイアログ]ボタン 
- 長文入力用ダイアログが開きます。
- ダイアログにメッセージを入力して[送信]ボタンを押すと、宛先にメッセージを送信します。
[起動中宛先]ボタン 
- 起動中のIP GAUの宛先をリスト表示します。
- リストより宛先を選択(複数選択可)して[選択]ボタンを押すと、宛先欄で選択した宛先を表示します。
- [最新更新]ボタンを押すと、起動中のIP GAUの宛先をリストに追加します。
- [クリア]ボタンを押すと、リストをクリアしてから起動中のIP GAUの宛先を追加します。
[宛先起動確認]ボタン 
- 宛先欄のIP GAUを確認します。
- 宛先のIP GAUが起動していれば [宛先]のIP GAUは起動中です とのメッセージが表示されます。
[宛先履歴]ボタン 
- メッセージを送信した最新の宛先を10件分リスト表示します。
- リストより宛先を選択(複数選択可)して[選択]ボタンを押すと、宛先欄に選択した宛先を表示します。
- [履歴クリア]ボタンを押すと、リストをクリアします。
[留守]ボタン 
- 留守メッセージのリストを表示します。
- リストより留守メッセージを選択して[選択]ボタンを押すと、選択された留守メッセージで留守機能が[ON]になります。
- 留守メッセージは、直接入力することも可能です。
- 留守機能が[ON]になると、メッセージ着信時に留守メッセージを自動返信します。
- 留守機能が[ON]のとき、[留守]ボタンを押すと、留守機能が[OFF]になります。
■画面
■メニュー
■設定メニュー
■コマンド
■使い方
■お絵かき送信
Project GAU
http://atsking.ats-japan.co.jp/~gau/