得点システム


・ステージ内でもらえる点
・敵破壊ボーナス
敵の得点 * ある数  点 入ります。

敵を破壊するともらえるボーナスです。敵の得点にある数をかけた点がもらえます。ある数というのは、少しややこしいですが、下記の通りです。

ゲームスタート時、又は残機復活時には 3 になっている。
ボムを使うごとに1づつ減っていくが、決して0以下にはならない。
ボムアイテムを出す敵を破壊して、ボムを手にいれると、その数は1増える。

要は、ボムを使わないでいれば得点が大きいということです。

・アイテム取得ボーナス
パワーアップアイテムを取るごとに、 取った数 * 1000 点が入ります。
ただし、自機がやられてしまうと、取った数は0にリセットされます。

・てふてふアイテムボーナス
ボムを使ったり、ボスを倒したりすると、そのとき画面に出ている敵の弾は「黄金のてふてふ」の形をしたアイテムになります。
1つ取るごとに 1000点 入ります。

・ボス破壊ボーナス
ボスや中ボス(耐久ゲージの出てくるもの)にダメージを与えると、一定間隔で100点入ります。


・ステージをクリアした後にもらえる点
・クリアボーナス
ステージをクリアしたことに対するボーナスです。
ステージ数 * 1000000 点 入ります。
例えばステージ2をクリアしたら 2000000点入ります。

・ノーミスボーナス
そのステージを死なずにクリアするともらえるボーナスですが、続けて死なずにクリアしていくとボーナスが増加していきます。
(続けて死なずにクリアしたステージ数)の2乗 * 1000000 点入ります。

・ノーボムボーナス
そのステージをボムを使わずにクリアするともらえるボーナスです。
ただし、ステージの途中で死んでしまうともらえません。
そのときのボムのストック数 * 1000000 点 入ります。

・てふてふアイテム取得数ボーナス
全ステージを通して取ったてふてふアイテムの数によりもらえるボーナスです。
ただし、死ぬと取った数は0にリセットされます。
てふてふアイテムの取得数 * 100000 点 入ります。


・余談ですが、理論的には全てのステージをノーミス、ノーボムでいくと、2億点は越えます。
 がんばってください。(^_^/~~~