WavePhone Ver1.20
インタ−ネット電話型ボイスチャットシステム Ver 1.20
ダウンロ−ド有り難うございます。
電話のように相手のIPに対して電話をかけるように接続する、電話に似た形態のボイスチャットシステムです。
電話をかけると、発信者側は、電話をかけたときの発信音が、着信側では着信音がスピ−カから出ます。
********************************************************************************************************
注意1:本当に電話がかかっているわけではありません。
注意2:会話は暗号化も圧縮もされずにネットワ−クを駆け抜けますのでくれぐれも秘密の会話は避けましょう。
(後に圧縮暗号型を開発する予定です。)
注意3:当然ですが、通話料はかかりません。(接続が従量制の場合には、当該料金がかかります。)
注意4:本プログラム間でしか通話はできません。
********************************************************************************************************
[作者]波平
[MAIL]namihei@web-sailor.com
[OS]windows XP
圧縮ファイルを適当な場所で解凍してください。
レジストリは汚しませんので、不要になったらディレクトリごと削除してください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1 使い方。
ソフトを立ち上げる値と下のようなフォ-ムが立ち上がる。これをメインフォ-ムと呼ぶ。
以下新機能について、特に詳しく説明する。
なお、Ver1.00の解説は次のリンクで確認してください。 WavePhone1.00の解説
(1) SERVER
待機モ-ド(サ-バ-モ-ド)設定となる。このメニュ-ボタンを押すことで、相手からの電話を待ち受けることが可能となる。
ちなみに、このモ-ドにすると、トレイボタンが有効となり、タスクトレイに格納して待機することが可能となる。
(2) 設定
このメニュ-ボタンを押すと、下のようなダイアログボックスが現れる。
設定画面の使い方。
・この画面では、着信音を変更する仲間を登録することができる。設定項目は、相手の名前(これは相手の、登録名を入れる)、
IPアドレス、そして、その相手に対応させるWAVファイル名である。WAVファイルは、自分で好きな音を作成しておく必要がある。
追加・・・最下段に追加する。
置換・・・登録内容を修正する。
削除・・・登録を削除する。
クリア・・入力途中のデ-タをクリア
※追加・削除を行うと、左端の登録番号が順番ではない番号を示すことになるが、一端終了すれば、順番の番号に調整される。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
自分の情報の各項目・・自分の情報を入力する。
知人に電話する場合(メイン画面の電話するボタン)は、この部分の名前のみ送信される。
後で説明する検索サ-バ-を介した電話(見知らぬ相手)では、名前から一言まで全てが送信される。
テキスト状態で送信されるので、暗証番号には大切な銀行カ-ド等と同じものにしないよう注意する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コネクションサ-バ-アドレス
ここは、現在のところ web-sailor サ-バ-へのアドレスになる。
web-sailorサ-バ-にアクセスすることで、待機中のメンバ-のリストや、自分のグロ-バルIP を調べることができる。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
(3) 波形
音声波形を表示したり止めたりできる。
(3) 検索SERVER
今回バ-ジョン最大の変更点・新機能
グロ−バルIPを調査することができる。
@ グロ−バルIP
このメニュ−ボタンを押すと、サ−バ−にグロ−バルIP調査要求を出し、自分が接続しているグロ−バルIPを表示する。
このソフトに限らず、将棋や囲碁等のソフトにおいては、グロ−バルIPがわからないとインタ−ネット経由で相手と接続できない。
その場合、この機能でグロ−バルIPを調査し、メ−ルで相手に教えるとスムーズに接続できる。
※このボタンによるグロ−バルIPサ−ビスでは、自分の情報の登録は行われない。単純にIPのみの調査である。
サ−バ−と通信できるかのテストとして行うことができる。
A SERVER接続
このメニュ−ボタンを押すと、サ−バ−に、自分の情報で設定した内容を送信し、サ−バ−上に待機者リストとして登録を行う。
また、待機者が既に存在すれば、待機者の「名前」「性別」「年齢」「一言」の一覧が、リストボックス内に表示される。
会話したい人がいた場合には、リスト内から1人を選択できる。すると、電話するメニュ−ボタンがアクティブになる。
電話をかける場合は、これを押せばいい。この方法により、不特定の相手と会話することが可能になる。
この方法で電話をかけると、特別な発信音で知らせるので、それと知ることができる。
※このボタンを押すと、登録情報(誰か居れば)が入手できるのと同時に、自分の情報が10分間登録される。
登録は5分毎に更新され、接続している限り永遠に更新し続けることになる。
この登録リストから削除を行う方法は、2つある。
@ ソフトをダウン(終了)する。
A 次の項目のTIMEROFFメニュ−ボタンを押す。
これによって、最長10分で登録リストから削除される。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注意!!
本プログラムは、サ−バ−と通信を行うため、自分の情報にかかれた内容が、「SERVER接続」ボタンを押すとサ−バ−に送信されます。
この情報は、一度流れると、その後にサ−バ−接続を行う他人からも見えるようになるので、
この内容には個人の携帯の番号等の限定的な個人情報を入力しないように注意してください。
また、本サ−ビスは、「出会い系サイトを運営するものではない」ため、異性を誘い込むような内容の入力はやめてください。
時折、登録内容の監視を行い、違法と思われる内容が蔓延した場合には、このサービスは中止します。
万が一このサービス上でトラブルが発生しても、責任を負いかねますので、ご注意ください。
サ-バーが、本接続と無関係の個人情報を勝手にあなたのPCから抜き取るような通信は一切ありません。
その点はご安心ください。
以上を確認できれば、楽しい会話ができると考えます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(4) TIMEROFF
サ−バ−登録が行われるとアクティブになる。
この登録情報は5分間隔で自動更新するので、更新を中止したい場合はこのボタンを押す。
(5) 電話するボタン
知人友人(リストに登録してある人)に電話することができる。右下のコンボボックス内から相手を選択してから押す。
単に押すと1番目の人にかかる。
(6) 終了
本プログラムを終了する。
注意
@ 環境によって文字化けすることがあるので、自分の情報内の「名前」は半角英数で入力した方がよいでしょう。
A 自分の情報を登録して電話待機をする場合には、ル−タ−のポ−ト8002を開けなければならない。
ポ−トが閉じていると電話をかけることはできるが、電話の待ち受けはできない。
ポ−トの開け方は、各ル−タ−のマニュアルを参照してほしい。
家庭内LANの場合は、
http://192.168.0.1/
http://192.168.1.1/
のようにアドレスをIEを用いて入力すると、ユ−ザ−認証が働き、ユ−ザ−IDとパスワ−ドを入力すれば接続できる。
特に、何の設定もしていなければ、ユ−ザ−IDもパスワ−ドもrootであることもある。
NECはユ−ザ−IDはadmin のようである。