2007-05-13
署名作成
公開鍵暗号の応用技術です。ファイルを暗号化するのではなく、電子署名を付けることによって正真性(本人が作成しており、移送途中に変更が加えられてはいないこと)を証明することができます。たとえば、身分証明書など、誰もが読める状態でなければ困るが、データの正真性だけは保証しておきたいというような場合に使います。
データが偽造されていない証拠として、チェックサムをさらに複雑化したような署名ファイルをJanusDGは作成することができます。相手はやはりJanusDGを使用して、データの正真性を確認することができます。
ファイルをドロップ
署名したいファイルをメインウインドウの「ここにファイルをドロップしてください」という部分にドラッグ&ドロップします。一度に署名できるファイルは一つだけです。