なにこれ

2年位前に、豆乳システムを触って2週間くらいで作り上げたものです
今となっては、全く触っていませんのでバグ修正とかは無理です



ストーリー

上のとおり、かにとふぐが戦います



システム

いわゆるシューティングゲームです
はらわたが飛び散ったりするので苦手な人はやめておきましょう

詳しいことは下のスクリーンショットで説明します



キャラクター



かに

プレイヤーが操作するキャラクターです



ふぐ

上からどんどん攻めてくる敵キャラです



スクリーンショットでくわしく


大きいので縮小しています
大きい画像を見たい場合はクリックしてください



タイトル画面です
「り」の文字の灰色部分は透過し忘れではなく
ふぐのひれです






プレイ画面です

Zキーでカニビーム
Xキーでカニミサイル
←→キーでカニ移動

いたってシンプルですね





ここでZキーを押して、カニビームを発射します
上のふぐに当てるわけですね





当てると、ふぐが赤くなって停止します
ここで、もう一度ビームで攻撃するか、放置しておくと...





なんと、ふぐが爆発して
はらわたが四方に飛び散りました

これは恐ろしい...

これにカニが当たってしまうと即死でGAMEOVERです
爆破する前のふぐに当たっても即死です
TTX(テトロドトキシン)は猛毒なので当然のことです
なんとか避けるか、さらにビームで爆破するかで回避しましょう

爆破は非常に危険ですが、うまく利用すると...





こんな具合に、飛び散ったはらわたが他のふぐに命中し
爆破が爆破を呼び、連鎖しまくって点数うはうは
という美味しい展開もあります
(というよりこれを狙うのが基本です)

ですが、その分飛び散るはらわたの量が増えますので危険度も増します
ハイリスクハイリターンですね、大好きです

ようするに、ふぐを爆破しまくって点数を稼ぐゲームです





ちなみに、Xキーでカニミサイル(ハサミ発射)を撃つと
このように斜めに飛んでいって攻撃することになります

カニミサイルでふぐを攻撃すると飛び散ることなく撃破することができます
もちろん連鎖は出来ませんけどね
ちなみに貫通するので何匹も倒すことも出来ます

爆破させたくないときに使ってみるとか...使いどころはまあ様々
ただ一度撃つと、横の壁に当たるまで動けないという
致命的な欠点がありますので要注意


当たり判定は緩くないし、即死するし
まあ、けっこうマゾいゲームです
そういうのが好きな方はどうぞ



アイテム

一定のスコアまで稼ぐとレベルが上がります
レベルが上がると上から宝箱が沈んできます


宝箱

カニビームで攻撃するか、はらわたを当てるかすると
宝箱からアイテムが出てきます

もてるアイテムはひとつだけです



どくけしそう

はらわたの攻撃を一度だけ回避できます



スーパー目玉

カニビームライフルが撃てるようになります
カニビームの貫通バージョンといったところですね
あんまり使いどころは無いかも



スーパーハサミ

カニミサイルキャノンが撃てるようになります
あらゆるものを破壊できるようになります




スーパーなると

すばやさが上がって、カニ移動が快適になります
敵の攻撃を避けたり、素早く攻撃したいときにはもってこいです



注意
アイテムを攻撃する爆破しちゃうよ!
はらわたが当たっても爆破しちゃうよ!



世界観

舞台は「海」
ですが、たちの悪い人間がゴミを捨てまくっているのが現状で
たまにゴミが襲ってくることがあります。
ゴミはホントに邪魔なのですが
「カニミサイルキャノン」で破壊することができます
点数ももらえます



空き缶

普通は浮くけど何故か沈んで襲ってきます
小さいですが、当たると即死です



バールのようなもの

殺害の証拠隠滅のために捨てられた凶器です
当たるともちろん即死です






これはゴミじゃない、という突っ込みは厳禁です
やはり、これも当たると即死です




謎のボクサー

これはゴミではありませんが
追尾機能を持つ強敵です
また、相当頑丈な体なので、ゴミ同様
カニミサイルキャノンでしか撃破出来ません

と思いきや、はらわたが当たっても倒せるようです
さすがのボクサーも猛毒には弱いということですね


こいつに出会うまでスコアを稼ぐのは相当難しいと思います



スペシャルサンクス

ザ・マッチメイカァズ
http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/index.html



作者:ぺぽ
HP:http://hot.hiyamugi.com/