○補足説明
・通信メッセージにはミッションの開始、終了時以外に戦闘中に出ることがあります。比較的重要なものですので見逃さないように。 ・スロットルを変動させても、出力はすぐにスロットルと同じ値にはなりません。 ・レーダーはCキー、もしくはパッドの□ボタンに該当する部分を押すと表示が広範囲になります。 ・兵装が射出可能なときは兵装部分の画像が明るくなります。ただし選択している兵装の数が0の場合は射出不可能となります。 ・ロックオン時は以下のようにターゲットが赤く表示されます。 この時ミサイルを射出すると、このターゲットに向かってミサイルが誘導されます。 ・機体の状態は損傷度によって色が変わります。 初期状態(損傷度0%)では緑ですが、ダメージを受けると色が赤に近づきます。 赤(損傷度100%)になるとゲームオーバーですので注意してください。 |
CAUTION | 敵機にロックオンされている状態。 |
MISSILE | 自機に向かってミサイルが飛んできている場合。被弾しないように回避してください。 |
DAMAGE | 被弾した場合。 |
SPHERE OUT | 戦闘空域から外れそうになると表示されます。直ちに戦闘空域(マップの中心方向)に進路を向けてください。外れた場合はゲームオーバーになります。 |
TIME OUT | 制限時間が近づくと表示されます。制限時間内にミッションクリアーとならなければゲームオーバーとなります。 |
HIT | 自機が発射した兵装が敵機に当たった場合。 |
DESTROY | 自機が発射した兵装で敵機を破壊した場合。 |
MISS | 自機が発射した兵装で何もダメージを与えれなかった場合。 |