【救命勇者デュミナース】Ver1.08          最終更新2007年03月08日


《目次》――――――――――――――――
1項 前書き
2項 ゲームストーリー
3項 ゲーム内容
4項 操作説明
5項 ゲーム画面説明
6項 その他よくありそうな質問
7項 注意事項
8項 更新履歴


【1項】前書き
この度は“救命勇者デュミナース”をダウンロードしていただきまして、まことにありがとうございます。
本作は、“禁煙”をテーマに作成したエコロジーアクションとなっております。
本作で自然の大切さなどを理解していただいたり、笑ってもらえれば幸いです。
では前書きはこの辺で本作をお楽しみください。
                                                   <製作 ECO2>

【2項】ゲームストーリー
−21XX年4月2日−この日、大日本帝国の新しい大統領が決定する。
近未来では“投票”などという非効率な方法は一切とらず、大日本帝国の全てを司る“すーぱーこんぴうた”
によって全日本人よりより適切な人材が大統領に選ばれるのだ。
第47代目大統領“七星はるな”7歳。現在帝立初等部2年生。
“すーぱーこんぴうた”の回答には絶対で誰も結論を覆すことのできない。
就任式、大統領の新しい挨拶(法律)が制定される。

      「タバコはママがダメって言ってたからキンシです!」

しかし喫煙者の数は減ったものの、二極化が進み、喫煙者の出す“副流煙”により街では苦しみもがき、
倒れる人々が続出した。そう、設備の整った過保護な空間で生活している近未来人は免疫力が弱いのである。
これを重く見た国営は急遽対策チーム“BRAVE RES‐Q”を設立した。
果たしてデュミニは、多くの人々を救出することができるのか?
そしてこの結末を予想していた“すーぱーこんぴうた”の真意とは?

【3項】ゲーム内容
<タイトル>
・Startゲームを始めます
・Optionキーの左右で出現炎を増減できます
○小火1000
○炎上2000
○猛火4000
○業火8000グラフィック、必要スペック
○火炎地獄12000
○阿鼻叫喚16000
○絶!炎(ほむら)24000
・orzゲームを終わります


本作は、大きく分けて2つのパートに分かれています。
<前半>
・デュミニ(救急車)を使い、より多くの人(サークル)を救出し、病院へ送り届けることが目的となります。
 連鎖ゲットでスコアを伸ばすことが出来ます。(連鎖のゲージはRゲージ(下記参照)で表示されています)
 サークルの種類には2種類あります。
   ○黄色サークル …‥ 副流煙で苦しんでいる人です。早急に救出してください。
   ○赤色サークル …‥ 酔っ払いです。一応回収すると連鎖ゲージが増えます。
・1度に最大10人まで載積することができます。(満積の場合はサークルはゲットできません)

・また、チェンジすることで、灰皿より漏れている煙を大気圏外へ放出することが出来ます。
 この灰皿を多く消せば視界が良くなります。
・変形後は、ダッシュを行うことができ、待機中に微妙(変)な動きをするのは使用です。
・変形するとスコアが微妙に増えます。

<後半>
・合体をしデュミナースとなったら炎上したフィールドの火事を消していきます。
 放水パターンは2種類で以下のようになっています。
   ○近距離で威力は低いけど広範囲なショートアクアガン
   ○遠距離で威力は高いけど消費の激しいロングレンジアクアライフル
 また、一定条件を満たすと新たな放水機能が付くかもしれませんww
・水エネルギーは放水をしないと自動回復をしますが、フィールドに存在する消火栓サークルに入ると水エネルギーを一気に回復させます。
 場所は左上マップの青い点滅ポイントです。
・タイムアップ後ゲームが終了します。

<スコア>
上記の2つのパートの合計点がスコアとなります。

【4項】操作説明
<タイトル画面>
・Zキー決定項目を決定します
・上下キー項目の選択をします
・左右キーオプショjン項目の選択をします

<ビークルモード(救急車)>
・Zキーアクセル押し続け出最高速まで加速します(スピードのゲージはLゲージ(下記参照)で表示されています)
・Xキーブレーキスピードを減速します。車は急には止まれない
・Vキーチェンジ変形し、ロボ形態になれます
・左キー左に旋回※低スピードでは旋回できません
・右キー右に旋回※低スピードでは旋回できません

<システムチェンジ(ロボ形態)>
・Zキーバーストサークル内なら煙を大気圏外へ飛ばします。(灰皿の煙度数はRゲージ(下記参照)で表示されています)
・Xキーダッシュ十字キーと組み合わせてその方向へダッシュします。ゲージを消費し、0まで使ってしまうと一定時間使えません。
 (ダッシュのゲージはLゲージ(下記参照)で表示されています)
・Vキーチェンジビークルモード(救急車へ)変形します
・十字キー移動その方向へ旋回後移動します
・Aキー左旋回左へ視界を旋回します
・Sキー右旋回右へ視界を旋回します

<デュミナース(合体後)>
・Zキーショートアクアガン(水エネルギーのゲージはLゲージ(下記参照)で表示されています)
・Xキーロングレンジアクアライフル(秘密兵器装備時はその武器に変わってしまいます)(水エネルギーのゲージはLゲージ(下記参照)で表示されています)
・十字キー移動その方向へ旋回後移動します
・Aキー左旋回左へ視界を旋回します
・Sキー右旋回右へ視界を旋回します
・スペースキー合体シーンを飛ばす合体をスキップできます(タバコ発火シーンは飛ばせません)

【5項】ゲーム画面説明

・左上が縮図マップです。赤い点滅ポイントが灰皿の場所です。(合体時は青い点、消火栓の場所です)

・左下のバー付近。右上から順に
 ○ゲームスコア
 ○Lゲージ
 ○載積数
 ○Rゲージ
 ○残り時間

【6項】その他よくありそな質問 & もらった感想や質問
Q、変形、合体時のアニメーションはスキップできないの?
A、できません。存分にご鑑賞ください

Q、ポスターやロード画面にデュミニの後ろにいるロボットは?
A、ボッサーズチームです。本作品には登場しません

Q、ボッサーズって?
A、合体します

Q、秘密機能の一定条件って?
A、自分で詮索してください

Q、パクリでは?
A、そんなことはない。よくご確認ください

Q、効果音が声っぽい?
A、声です

Q、時期作、今後の更なるパワーアップは?
A、ご感想により、パワーアップ、バグ修正はいたしますが、時期作(2)は未定です

Q、Windowのタイトルバーの小さいアイコンが表示されてないけど?
A、直し方が解り次第直します。

Q、タイトル画面のサウンドが無いのはわざと?
A、わざとです。ゲーム中とギャップを持たせたかったのであえて無音にしました。
  そのうち静かなBGMを搭載するかもしれません。

Q、タイトル画面の操作がわからないんだけど?
A、こちらの不手際でした。説明書(4項)に追加しました。

Q、フルスクリーンにしたいんだけど?
A、ゲーム中では変更できません。欲しい方は下記のアドレスへメールを頂ければ、状況に応じて配布します。

Q、オプションがはっきりしていませんけど?
A、今後は見やすいように改良を加えていきたいです。

Q、ゲーム中にESCキー押すとゲーム終了しちゃうけど?
A、使用です。

Q、TimeOutでゲーム終了しちゃうけど?
A、今後はこれを重点的に改良したいです。まだスコア保存機能がついてないので。

Q、5秒で終わるけど?
A、すいませんVer1.04以下のものはデバック用です。Ver1.05以降のものをお使いください。

Q、変形アニメーションスキップできないの?
A、Ver1.05以上のものには“スペースキー”で合体モーションをスキップさせることができます。

Q、レーダーがみにくいですけど?
A、時間が空き次第改良します

Q、消火栓サークルで供給しながらプレーできてしまうんだけど?
A、ゲーム性の改良は随時考えています。アイディア浮かび次第改良します。

Q、合体するたびにマップの真ん中に戻されるけど?
A、改良も試みますが、個人的にはこの設定でいいかと。

Q、絶!炎でプレーして火を消してもFPSあがらないけど?
A、技術的な問題です。今後改良します。

Q、スコアは保存されないの?
A、Ver1.06以上のものは、スコアのテキストが存在するので、起動時に随時書き込みされます。


【7項】注意事項
・本作品をダウンロード、手に入れる、プレイによって生じた障害の責任は一切負いません。ご了承ください。
・本作品プレー時は部屋を明るくして、なるべく画面から離れてプレーしてください。
・本作品プレー時は禁煙でお願いします。
・本作品はスペックに自身がないかぎりオプションの“猛火”以上のプレーはお控えください。(フリーズ、落ちる可能性があります)
・その他、質問、感想、苦情等は <belldandy00@hotmail.co.jp>まで。


【8項】更新履歴
・2007.03.08 更新履歴の追加とゲーム終了時にオートセーブされないのを修正しました。


当製作のスペシャルサンクス(順不同)
島村敏夫さん
天華さん
蠍さん
山田さん
クリードさん
シューさん
ふーりんさん
生島先生
大西先生
その他etc