はじめに

本ドキュメントは 1st Modeller のヘルプです。画面の説明および機能の説明を行っています。 UML自体の説明は行っていませんので、UMLについて知りたい方は一般の書籍などをご利用ください。
また、1st Modeller の公式ホームページ(下記のサポート先参照)では、「機能概要」「開発ロードマップ」など ヘルプには掲載できない流動的な情報を掲載しています。ヘルプだけでなく公式ホームページもご覧下さい。

Editionの違いについて

現在、1st Modeller には 以下の Edition が存在します。 本ヘルプではこれらの機能の全ての説明を行っています。 特に明記が無い場合は全てのEditionで使用できます。本文中では、以下の様な略号を用いて使用可能なEditionを表現しています。
記号 Edition名 説明
SE  Standard Edition 基本機能を持ったバージョン
PE  Professional Edition SE版に加え、上級者向けの機能を持つバージョン
EE  Enterprise Edition PE版に加え、企業向けの機能を持つバージョン
VE  Viewer Edition 表示専用ソフト。無料。

サポート先

メールまたは掲示板にて行っています。質問などは情報共有できますのでなるべく掲示板にお願いします。 もちろんメールでの質問もOKです。

著作権について

1st Modeller をインストールすると一緒にインストールされる copyright.txt に書かれています。 必ず目を通して下さい。

購入方法

Professional Edition および Enterprise Edition はシェアウェアになっております。 試用期間を超えてご使用いただく場合は、ご購入していただく必要があります。

購入方法については、ベクターを用いた購入方法およびその他の方法をご覧下さい。

ライセンスについて

1st Modeller をインストールすると一緒にインストールされる licence.txt に書かれています。 必ず目を通して下さい。

更新履歴について

1st Modeller をインストールすると一緒にインストールされる history.txt に書かれています。 history.txt には、バージョンごとにどの機能が追加されたか、どのような不具合が修正されたのかなどが書かれています。


Copyright (c) TOM'S SOFTWARE 2002-2007 . All rights reserved .