1st Modeller がUMLに準拠していない点で気づいた点を上げている。準拠したらこのリストからは削除する。
       
対象バージョンUML1.4(可能な分から2.0と照らし合わせる) 最終更新日:2004/3/13
NO. 状態 準拠していない点 備考
1 完了 ActorBox ではなく『システム境界線(Boundary Box)』  
2 未着手 サービスが『拡張点(extension points)』を扱えない。  
3 完了 サービス(Service)は、ユースケース(Use Case)と名前を改める必要がある。  
4 未着手 サービス(Use Caseのこと)がステレオタイプに対応していない。  
5 完了 アクティビティをアクション状態(Action State)に名前変更  
6 未着手 サブアクティビティ状態に対応していない
(Action State の入れ子)
 
7 未着手 呼び出し状態(Call Staet)の表示ができない。 アクション名の下にカッコつきで名前を表示する。(たぶんクラス名)
8 完了 アクティビティ図にスイムレーンが無い ver.1.31
9 完了 オブジェクトのクラス名に下線がない。  
10 未着手 コネクタの終端(Association End)に {ordered} が表示できない。 UML1.4 3.43.2.2
11 完了 矢印つきの2項関連のassociation が必要  
12 未着手 矢印にガード/アクションを入力する専用の項目が必要。  
13      
14      
15      
16      
17      
18      
19      
20      
21