アクティブ フィルタ設計支援ソフト
「 Jyousu- s'il vous plait (定数シルブプレ) 」の使い方


周波数特性の描画・回路図の表示
@からCの操作で周波数特性を描画します。
Dの操作で回路図を表示します。
青色の枠をクリックすると、説明にジャンプします。
@ 周波数特性のグラフを表示します。
A 周波数特性のグラフのX軸、Y軸を設定します。新しい設定は、C[ f 特描画 ]ボタンをクリックした時に反映されます。
[ Y軸最大値 ]
[ Y軸最小値 ]
Y軸のスケールを設定します。プルダウン メニューで値を選択します。値の入力も可能です。単位は[ dB ]です。
[ X軸最大値 ]
[ X軸最小値 ]
X軸のスケールを設定します。プルダウン メニューで値を選択します。単位は[ Hz ]です。
B 周波数特性のグラフです。X軸の値は指数表示です。
( 例 )1E+3:1k、1E+4:10k、1E+6:1M
C クリックすると、表示されているシートの周波数特性を表示します。
D 回路図を表示します。( 写真 ↓ )
  前のページ 次のページ