Register8.5にはMac版とwin版が有ります。Mac版はClassic環境では作動しません。win版はXP、Windows
2000以上ならば作動します。ダウンロードしていただきそれで起動が可能になりアプリケーションのインストールなどは必要有りません。但し、同じ階層に
複数のRegister8.5を置くのはやめてください。問題が起きる可能性が有ります。
右の図はTopMenuの画面です。
- その日の最初に釣り銭を入力するボタン
- 釣り銭を入力後にこのボタンをクリックで前日のレジを入力した一覧が表示され、本日のレジを入力出来ます。
- 営業内容(来客人数、売上)が管理者にMailで送信されます。
- 売掛、受取金額が未入力のレコードを表示します。
- 指定月の曜日別の来客人数、売上が一覧で表示されます。
- 指定月の日別集計一覧が表示されます。
- 指定年度の月別売上一覧が表示されます。
- 登録メニュー商品を削除するにはここから。
- レジを終了するにはここをクリック。
- メニュー商品を登録するにはここから。
- 初期設定はここから設定します。このシステムを使用するにはまず初期設定が必要です。
- 指定月の全てを一覧で表示する。
- 最終月の全ての一覧を表示する。
- 前回にカード処理した内容をご覧頂けます。
カード売掛を一括で処理する。カード伝票に控えてあるレジ伝票番号を入力することにより一括で請求金額と同額を受取金額欄に入力します。
このレジシステムを使うには、レジシステム8.5の初期設定を行います。
- TopMenu⇨初期設定で1〜6、14の店舗名、郵便番号、住所、webAddress、Mai、Logolを入力します。この入力された内容は領収書発行などに使われます。
- お店の郵便番号を入力します。この入力された内容は領収書発行などに使われます。
- お店の電話番号を入力します。この入力された内容は領収書発行などに使われます。
- お店の住所を入力します。この入力された内容は領収書発行などに使われます。
- お店のwebサイトのアドレスを入力します。無ければ未入力で構いません。この入力された内容は領収書発行などに使われます。
- お店のMailアドレスを入力します。この入力された内容は領収書発行などに使われます。
- 領収書の発行用紙設定を選択します。接続したプリンターの用紙設定を選択下さい。
- 管理者メールアドレスは店の状況を管理者にお知らせする機能です。例えば、経営者が店を離れている場合に経営者はここに自分の携帯電話のメールアドレスを登録しておくことにより、何処にいても店の状況が把握できます。
- 管理者案内を自動送信に設定する場合に、送信する時間を指定出来ます。
- ここには一日の売上目標金額を入力します。この金額によりレジ入力画面で売上金額がリアルタイムにグラフ表示されます。お客様の目に入ってもお客様には分かりにくいので、担当者のみが現在の売上金額を把握できて便利です。
- カード手数料掛け率はカード会社と契約している手数料を、最初から売り上げから引く形になっています。カード会社の手数料が6%ならば0.94と入力してください。
売上金額×0.94=経常売り上げ金額となります。
- キーを購入していただいた後、keyをお送りしますので貼り付けてください。制限が無くなります。
- keyを購入するにはここをクリックし必要事項を記入し送信下さい。
- このチェックを外すと管理者に営業状況案内の自動送信しなくなります。TopMenuからの手動送信は可能です。
- お店のLogoを貼り付けてください。領収書に印字されます。
- クリックでTopMenuに戻ります。
レジ売上表画面
TopMenu⇨最終日でレジ入力済の最終日売上表が表示されます。
- 丸クリックでクリックされた伝票番号のレジ入力画面が表示されます。
- 選択されている伝票の入力画面が表示されます。
- 前月の売上一覧が表示されます。
- 前日の売上一覧が表示されます。
- 翌日の売上一覧が表示されます。
- 翌月の売上一覧が表示されます。
- レジ締め作業を行います。お店を営業終了後にレジ締めを行います。
- TopMenuに戻ります。
- リストの集計が表示されます。昼夜別、料理ドリンク別に売上が集計されて表示されます。
レジ入力の方法
レジ入力はまずNewGuestをクリックします。クリックすると右の図の商品検索画面が表示されます。
- 2を選択後にここをクリックで料理に分類されている商品が検索され、検索された商品のリストが表示されます。その後、商品名をクリックでレジに入力されます。
- 登録商品の頭文字から検索します。頭文字を選択し1をクリックします。
- 取りやめとレジ入力画面に戻ります。
- 一度に複数の商品を入力出来ます。但し、登録商品全てが表示されますので登録商品が少ない場合に有効と思われます。
- 2を選択しここをクリックでドリンクに分類されている商品を検索後検索結果を一覧で表示されます。
レジ入力画面の商品検索ボタンでも同じ画面が表示され、商品の追加が可能です。但し、会計済(受取金額が入力済)の場合は商品を追加できません。
登録商品全てを表示
全て表示で登録商品全てが一覧でき、登録商品クリックで複数の商品を一度にレジに入力できます。
- 商品選択後にクリックし選択された商品が一度にレジに入力されます。選択された商品は赤く選択が表示されます。
- 選択はここをクリック、選択取消はもう一度クリックで取り消されます。
- 途中で登録を中断し、レジ入力画面に戻ります。
- 商品検索画面に戻ります。
レジ締め作業
営業終了後レジ入力画面から売上表を表示し、7レジ締めをクリックするとレジ締め画面が表示されます。
- 釣り銭の入力された内容が表示されています。
- キャッシャートレーの現金を入力していきます。各項目を入力後enter、returnで次の項目に移動します。
- ここで仮払いなどキャッシャートレーの現金から出した金額が有れば、入力します。
- 売掛、カードの支払が有ればここに自動でその合計が入ります。
- レジのキャッシャートレーの現金から釣り銭入力の金額を引いた額が、ここに入ります。
- 4,5の合計が当日の売上金額となります。
- キャッシャートレーの現金の過不足が表示されます。
2を全て入力後レジに戻るをクリック下さい。レジに戻ります。2を全て入力されていないと戻れません。無い硬貨等があった場合は0を入力下さい。空白は許されません。