本作の戦闘は、武器(または牙や爪)を持った敵vs剣を持った主人公が1対1の決闘方式で行う「デュエル・ブレイド・システム」にて行われます。「デュエル・ブレイド・システム」は、行動を選択するファーストコマンドと、戦法を選択するセカンドコマンドがあります。
・作戦
ファーストコマンドへ移ります。すべての行動を自分で決められます。
・戦闘
セカンドコマンドへ移ります。戦闘時間を短縮できますが行動が自動化されます。
・逃走
戦闘から逃げ出します(失敗もあります)。ただしイベント戦闘では逃げられません。
ファーストコマンド
(「作戦」を選んだ場合)
・剣
装備した剣で相手を攻撃します。
・必殺技
必殺技を使います。
・盾
防御姿勢をとって、相手の攻撃のダメージを減らします。
・道具
戦闘では使いません(戦闘中使える道具がこのゲームはないため)
↓
セカンドコマンド
(「戦闘」を選んだ場合はここからの選択となります)
・斬撃を繰り出す
踏み込んで敵を思いっきり斬りつけます。ファーストコマンドで「盾」「必殺技」を選択している場合は攻撃ができないのでこのコマンドを選んでも無効となります。
100パーセントの力を発揮した斬撃を当てる確率が高い一方、敵の攻撃も当たりやすくなります。また、剣を受け止められることもあります。
・カウンターを狙う
あまり踏み込まず慎重に敵を斬りつけます。ファーストコマンドで「盾」「必殺技」を選択している場合は攻撃ができないのでこのコマンドを選んでも無効となります。
「斬撃を繰り出す」に比べて、敵の攻撃を受け止めたり、ダメージを少なくできる確率が上がりますが、同じようにこちらの攻撃も受け止められたり、与えられるダメージを少なくされる確率も上がります。
ただ、カウンターが決まると一方的に大ダメージを与えることもできます。まれに両方とも大ダメージを受けるクロスカウンターが出ることもあります。
・バックステップ
後ろに飛んで間合いを外します。どのファーストコマンドでも有効です。
80%以上の確率で敵の攻撃を受け止めることができますが、こちらの剣による攻撃もほとんど当たりません。
敵の攻撃をかわしながら、HPが少しずつ回復するのを待つのが基本的な使い方ですが、必殺技の命中率には影響しないので、必殺技→バックステップの組み合わせが非常に強力です。
ただし、敵の魔法や必殺技の命中率を減らすことはできません。
・薬草エキスを使う(残量が表示されます)
HPを回復させる、薬草エキスを使います。回復できる量はラ・エルラ・ジバベルの階によって異なります(上の階に行くほど、回復量は多くなります)。
各階にある回復の泉で使った分は補給できますが、一度に持てる量は最大で8回分までです。
|