![]() | 概要 | カードの種類 | ゲームの操作 | ゲーム画面 | 蛇遣い座について | | Free Mode | Question Mode | スコアの記録 | | 免責 | 著作権 | 取り扱い | 謝辞 | 天球の巡りをカードにかえて、 あなたも夜空で星座遊びをしてみませんか? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■概要 「ティンくるスター」は12星座のカードを使ったカードゲームです。 盤上のカードをめくることで絵柄や色を変えていき、 目標の絵柄や色を揃えることができたらゲームクリアです。 ■カードの種類 カードには「星座」、「属性(色)」、「性別」が存在します。 それぞれのカードについての情報を次の表に記載します。
■ゲームの操作 ゲームはマウスを使って操作します。 ゲームのモードを選択したり、カードをめくりたいときは、 マウスポインタを対象にあわせ、左クリックすることで決定します。 ■ゲーム画面 ![]() @盤面とカード カードが3×3で並んで盤面を構成しています。 カードをクリックすることでめくることができます。 1つのカードをめくると、同時に上下左右のカードもめくれます。 めくられたカードは次の星座のカードになります。 カードをめくっていき、目標の盤面を作るとゲームクリアとなります。 目標の盤面は「Free Mode」、「Question Mode」それぞれで異なります(後述)。 Aターン数 カードをめくった回数です。少ないほどクリア時のスコアが高くなります。 B目標盤面 「Question Mode」では、ここに示された通りの盤面を作ることでゲームクリアとなります。 C予測盤面 カードをめくった後にどうなるかを予測した盤面です。 カードの上にマウスポインタをのせると表示されます。 「蛇遣い座」の出現は予測できません。 DExit ゲームを中断してタイトルに戻ります。 EReset 「Question Mode」では、ここをクリックするとステージの初めからやり直せます。 ■蛇遣い座について 同じ位置のカードを4回以上めくり続けていると、ランダムで「蛇遣い座」のカードが出現します。 蛇遣い座のカードをめくると、次のカードは12星座の中からランダムに選ばれます。 蛇遣い座のカードをめくったとき、上下左右のカードはめくられません。 蛇遣い座のカードの上下左右をめくったとき、蛇遣い座のカードはめくられません。 ■Free Mode 盤面の全てのカードを同じ色にしたらゲームクリアとなるモードです。 クリア時には同じ星座のカードが多いほど、またターン数が少ないほどスコアが高くなります。 このモードでは、盤面をすべて蛇遣い座にしてもクリアできません。 ■Question Mode 目標盤面の通りにカードを揃えるモードです。 30のQuestionから1つを選んでゲームを開始します。 スタート時の盤面は基本的に固定なので、いつでも同じ条件でのゲームになります。 より少ないターンでのクリアを目指しましょう。 ■スコアの記録 「Free Mode」の場合、クリア時に同じ星座のカードが多いほど、またターン数が少ないほどスコアが高くなります。 「Question Mode」の場合、クリア時のターン数がそのままスコアになります(少ないほど良い)。 それぞれで良いスコアを出した場合、そのスコアは記録されます。その際には名前を登録することができます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■免責 ●本作品は正常な動作を目的として制作されていますが、 全ての環境における正常な動作を保証するものではありません。 バグにはできる限り対処しようと思いますが、完全ではないことをご了解ください。 ●本作品を使用したこと、または使用できなかったことによって生じた 如何なる損害に対しても、作者は一切の責任を負いません。 ●本作品に関する質問や意見等一切の問い合わせについて、作者は回答の義務を負いません。 (ご意見等は大歓迎です。ただ、全てに答えきれない事をご了解ください) ■著作権 ●音楽 ・煉獄庭園:http://www.rengoku-teien.com/ ・TAM music Factory:http://www.tam-music.com/ ●効果音 ・ゲーム中効果音 音・辞典:株式会社データクラフト:http://www.datacraft.co.jp/ ●画像 ・キャラクター画像 悠里様:GREEN GARNET:http://www.geocities.jp/greengarnet_verde/ ●使用ツール、ライブラリ等 ・Microsoft Visual C++ 2005 Copyright (C) 2005, Microsoft Corporation. ・DX Library Copyright (C) 2001-2006, Takumi Yamada. ・Mersenne Twister Copyright (C) 1997-2002, Makoto Matsumoto and Takuji Nishimura. ・HSP3 Copyright (C) 1997-2005, onion software. ●本作品における上記以外の資源の著作権は、Presysにあります。 資源を分解し、その一部または全部を本作品と独立して扱うことを禁止します。 ■取り扱い 本作品はフリーウェアです。再配布は自由に行ってもらって構いません。 但し、配布の際には構成ファイルを全てまとめて圧縮した形でお願いします。 Web、メディア等に掲載いただける場合は、下記連絡先までご一報願います。 Presys net. : http://www2u.biglobe.ne.jp/~presys/ e-mail : presys00@yahoo.co.jp ■謝辞 本作品は多くのソフトウェアや素材に支えられて作られています。 これらの制作に携わった方々にこの場を借りてお礼申し上げます。 また、本作品を手にとってプレイしてくださった方々に深く感謝いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() Copyright (C)2006-2008, Yu-ri. Copyright (C)2006-2008, Presys. |