* がんばれカルー マニュアル *
for Version 1.0 2008.05.18 sun
Developed by モリモグルミイ / MoriGuru.

この度はミニゲーム「がんばれカルー」をダウンロードいただきましてありがとうございます。
本htmlマニュアルには、このソフトウェアに関する様々な情報を掲載しておりますので、
是非ご一読いただきますようお願いいたします。


[フォルダの中身について]
以下のような構成となっております。
ゲームは、Calue.exeファイルを実行することで起動します。

dataフォルダ スコアデータやジョイパッドの設定、各種設定関連。
nalibフォルダ ゲームの実行に必要なライブラリ群。
resフォルダ ゲームで使用するリソース群。
imgフォルダ 本マニュアルで使用している画像データ。
Calue.exe ゲームの実行ファイル。
PadConfig.exe ジョイパッドの設定をするプログラム。
AB_Watcher.exe フルスクリーン表示に関係するファイル。
Manual.html 本マニュアル。


[動作環境]
OS Windows XP/2000/Me/98
CPU PentiumIII相当 1GHz以上
メモリ 32MB以上
ビデオ 8MB以上のVRAMを搭載、VGA・32bit color以上の表示が可能な環境
サウンド DirectSound及びMIDI再生に対応したサウンドカード
デバイス キーボード
その他 DirectX 7.0以上が必要。

※WindowsVistaでの動作状況は不明です。連絡していただけると助かります。




[概要]

カルー

料理の材料の調達を任されたレストランの雑用、カルーは
近くにある森に出かけ、フルーツを沢山集めることにした。
今日はどのくらい多くのフルーツを集めることができるかな...。

本ソフト「がんばれカルー」は、「カルー」を操作して
上から落ちてくるフルーツをできるだけ沢山集め、スコアを稼ぐミニゲームです。
制限時間はありませんが、フルーツを取り損ねていくと「ライフ」が減り、
ライフが0になるとゲームオーバーとなります。
落ちてくるものの中には、フルーツの他にもライフを回復するもの、
一定時間動けなくなるもの、スコアを減らすものがあります。
また、時間が経過していくとアイテムが落ちてくる速度が速くなっていきます。
がんばって高得点を目指しましょう!



[操作方法]

タイトル画面、メニューなど
↑、↓項目選択
スペースバー項目決定
S/Y/Nスコアの初期化で使います。


ゲーム中
←、→左右移動
スペースバージャンプ
Rリセット(タイトル画面へ)

※タイトル画面やゲーム中にQキーを押すとプログラムを終了できます。
※ESCキーを押すといつでもプログラムを終了できます。



[タイトル画面・メニュー]

GAME STARTゲームを開始します。
RANKING3位までのスコアランキングを確認できます。
Sキーを押した後、Yキーを押すとスコアを初期化できます。
QUITプログラムを終了します。



[ゲーム中]

画面の左上にはスコア、右上にはライフが表示されています。
上からアイテムがどんどん降ってくるので、沢山集めてスコアを稼ぎましょう。
ライフが0になるとゲームオーバーとなり、タイトル画面に戻りますが、
スコアがランキングの3位よりも大きい場合はランクイン画面になります。



[アイテムについて]

アップルボール アップルボール スコア +1
パインフルーツ パインフルーツ スコア +5
カキベリー カキベリー スコア +10
ハートボックス ハートボックス ライフ +7
ストップボックス ストップボックス 一定時間動けなくなります。
毒きのこ 毒きのこ スコア -100



[各種設定について]

コントローラーの設定をする
市販のジョイパッド等を使用することができます。
PadConfig.exeを起動し、パッドのボタンとの対応を設定して下さい。


色々な設定をする
dataフォルダにあるsetting.iniファイルをメモ帳などで開くと、
4つの項目を設定できます。

sfxmode 効果音の再生設定。
0=再生しない 1=MCI再生 3=DirectSound(推奨)
bgmmode MIDIの再生設定。
0=再生しない 1=MCI再生 2=設定されているMIDIマッパー(推奨) 3=DirectMusicエミュレーション
fullscr フルスクリーン(全画面)表示するかどうか。
0=無効 1=有効
debugparams デバッグ用変数を表示するかどうか。
0=非表示 1=表示



[トラブルシューティング、FAQ]

ゲームが重い。
・動作環境を満たしているかどうかご確認下さい。
快適にお使いになるには動作環境を更に上回るスペックが必要となります。

音が鳴らない。
・お使いの環境がサウンドを再生できるかどうかご確認下さい。
・DirectX 7.0以上に対応している必要があります。
・コントロールパネルの「サウンド」の設定で音量の調節パネルを出し、
WAVEサウンドやシンセサイザーの音量が低くなっている場合は調節して下さい。

ゲーム中、スピードが不安定になる。
ノートPCのバッテリ駆動時などの場合にこの現象が発生する可能性があります。
アダプターによる電源供給で解決するようですが、原因は不明です。
他にも、CPUが低速の場合にも同様の問題が起こる可能性がありますが、
詳細は不明です。

ESCキーやウインドウ右上の「閉じる」ボタンで終了するとエラーが出る。
開発環境でもこの問題が確認されています。
必ずそうなるわけではなく、稀に起こるようです。
原因は不明ですが、深刻な事態に繋がるわけではない...と思われます。

「カルー」って誰?
開発者もりぐるの旧サイト、「もりもぐるみい」に登場したキャラクターです。
様々な生き物が暮らす世界にあるレストランの雑用係という設定でした^^;

ゲームのコツは?
アドバイスになるかは分かりませんが、
とにかく沢山のフルーツとライフを集めるに限ります!
時間が経つほどアイテムの落下が速くなるので、
ストップボックスや毒きのこには十分に気をつける必要があるでしょう。
ジャンプは最初の方は効果的に使えると思いますが、
後のほうでは使いづらくなるかもしれません。
しかし、幾つかのアイテムが固まって落ちてきた時などは進んで使うと良いかもしれません^^



[開発環境]

Windows XP
Pentium M 1.7GHz
768MB RAM
Mobility Radeon 9700 64MB

Windows XP
Pentium4 2.0GHz
256MB RAM
GeForce 2 Ti 32MB

WIndows XP
Pentium4 3.0GHz
768MB RAM
Intel 915e 128MB



[その他・連絡先]

開発にあたって、ActiveBasic(DiscoverSoft様)及び
拡張ライブラリであるNALib(NANASI様)を使用させていただきました。

フォルダ内のファイルの名前を変えたり削除したりすると、
ソフトが起動しなくなるなど不具合の原因となりますのでご注意下さい。

このソフトウェアはフリーソフトです。
使用により発生した問題や事故には責任を持てません。
その点を踏まえた上でご使用ください。

なお、開発者のプログラミング能力は正直いい加減(!)なので、
予期せぬエラーが発生する可能性があります。
その際は、下記の連絡先までご一報いただければと思います。

開発者HP
モリモグルミイ(管理人:もりぐる)
http://www.moriguru.com/

連絡先
moriguru77@yahoo.co.jp


Copyright(C) 2006-2008 モリモグルミイ / MoriGuru. All Rights Reserved.