1 |
1 |
1わざと ある 御返り なくは、 情けなくや。 |
1 |
2 |
2 |
2手づから みがける こと・・ |
2 |
3 |
3 |
3ある ものども・・ |
3 |
4 |
4 |
4いふかひなき 心・・ |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1せっかくのお便りへのご返事がなかったら、情けを知らぬことになるかもしれない。 |
2 立94 |
2 |
2 |
2自分で手を下して精選する こと 立正94
|
3 |
3 |
3 |
3そこにいる召使たち 北大94 |
4 |
4 |
4 |
4言うに足りない(自分の)心 駒澤94 |
2 |
1 |
1 修飾語 主語 述語 述語 |
1 |
1 |
2 |
2 修飾語 |
2 |
2 |
3 |
3修飾語 |
3 |
3 |
4 |
4修飾語 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 おか なさ |
1 |
1 |
2 |
2て |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
4 |
|