1 |
1 |
1・・おどろおどろしき さまにも おはしまさで、 かくれさせ 給ひぬ。 |
1 |
2 |
2 |
2・・御おろし すこし まゐりて、 大殿ごもりぬ。 |
2 |
3 |
3 |
3こと にがう なりぬ。 |
3 |
4 |
4 |
4かしこく 内を 御覧ぜで、 帰らせ たまひぬ。
|
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1おおげさな 状態でもいらっしゃらなくて、おなくなりになった。
|
2 |
2 |
2 |
2お食事の残りをすこし 召し上がって、おやすみになった。
|
3 |
3 |
3 |
3気まずく なってしまった。早稲田94
|
4 |
4 |
4 |
4(上皇は)都合よく屋内をご覧にならないで、お帰りになりました。上智94
|
2 |
1 |
1 述語 |
1 |
1 |
2 |
2 述語 述語 |
2 |
2 |
3 |
3主語 述語 |
3 |
3 |
4 |
4 述語 述語 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 おん おほとの |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 うち ごらん かへ |
4 |
4 |
4 |
|