1 |
1 |
1命ばかりは などか 助けざるべき。
|
1 |
2 |
2 |
2おほかたの 事がら いかが ことも なのめならむ。 |
2 |
3 |
3 |
3いかがは せむ。 |
3 |
4 |
4 |
4毒 ある 流れを など 玉てふ 語は 冠らしめん。
|
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1命ぐらい どうして助けないはずがあろうか。活水短94 |
2 |
2 |
2 |
2お暮らしぶり、まわりのあれこれなど、どうしてこのことが普通のことといえようか。 |
3 甲南女子短94 |
3 |
3 |
3(こうして出家してしまったことは)どうしようもありません。早稲田94
|
4 |
4 |
4 |
4毒のある川に玉という語をどうしてつけるだろうか、いや、つけはしない。上智94
|
2 |
1 |
1 述語 |
1 |
1 |
2 |
2 主語 述語 |
2 |
2 |
3 |
3 述語 |
3 |
3 |
4 |
4 述語 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 ちょう |
4どく たま かぶ |
4 |
4 |
4 |
|