1 |
1 |
1夜 ふけてぞ、帰らせ 給ふ。
|
1 |
2 |
2 |
2ただし この 殿 御酔の ほどよりは とく さむる ことをぞ せさせ たまひし。
|
2 |
3 |
3 |
3この 住む 所は 肥前の 国とぞ 言ひける。
|
3 |
4 |
4 |
4笛なん よく 吹く。 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1夜がふけて、 お帰りなさったのだ。
|
2 |
2 |
2 |
2ただし この 殿はひどくお酔いになるのにくらべて、早く酔いがおさめになったのだ。 |
3 |
3 |
3 |
3この 住む 所は 肥前の 国と 言ったのだ。 |
4 |
4 |
4 |
4笛を 上手に吹くのだ。 |
2 |
1 |
1 述語 |
1 |
1 |
2 |
2 主語 述語 |
2 |
2 |
3 |
3 主語 述語 |
3 |
3 |
4 |
4 述語 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1よ かへ たま |
1 |
1 |
2 |
2 との おんよひ |
2 |
2 |
3 |
3 ひぜん |
3 |
3 |
4 |
4ふえ |
4 |
4 |
4 |
|