1 |
1 |
1その 夜さりなむ 宮 まかでさせ 給ひける。
|
1 |
2 |
2 |
2たれか 参りたる。 |
2 |
3 |
3 |
3まだ 申の 時ばかりに かの 浦に つき たまひぬ。 |
3 |
4 |
4 |
4御帳の うちに いれ たてまつりつ。
|
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1その夜、 宮は退出なさったのだ。 |
2 |
2 |
2 |
2だれが きているか。 |
3 |
3 |
3 |
3まだ 申の時ごろに あの 海岸に お着きになった。 |
4 |
4 |
4 |
4御帳台のなかに 入れ申し上げた。
|
2 |
1 |
1 主語 述語 |
1 |
1 |
2 |
2主語 述語 |
2 |
2 |
3 |
3 述語 |
3 |
3 |
4 |
4 述語 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 よ みや たま |
1 |
1 |
2 |
2 まゐ |
2 |
2 |
3 |
3 さる とき うら |
3 |
3 |
4 |
4みちやう |
4 |
4 |
4 |
|