大鏡1・2
1
1
1世を 保たせ 給ふ こと 二年。その のち 二十二年 おはしましき。
1
2
2
2 あはれなる            ことは  おり おはしましける 夜は、
2
3
3
3藤壷の 上の 御局の 小戸より 出でさせ 給ひけるに、有明けの 月の
3
4
4
4いみじく 明かかりければ、「顕証にこそ ありけれ。いかが すべからむ。」と
4
1