堤中納言物語8
1
1
1西の 妻戸に    屏風 押し畳み寄せたる 所に すゑ置くを、
1
2
2
2「ひがひがしく、やうやう なりゆくを、 をさなき 子を 頼みて、
2
3
3
3見も つけられたらば、 よしなかるべき わざぞかし。」など   思ひ思ひ、
3
4
4
4はさまより のぞけば、   十四、五ばかりの 子ども   見えて、
4
1