1 |
1 |
1出で走りて、この 子を 食まむと する ときに、この 子の いはく、 |
1 |
2 |
2 |
2「しばし 待ち 給へ。 まろが 命 絶ち 給ふな。 まろは 孝の |
2 |
3 |
3 |
3子なり。 親はらからも なく、使ふ 人も なくて、荒れたる 家に ただ |
3 |
4 |
4 |
4一人 住みて、まろが 参る ものに かかり 給へる 母 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1走り出て、 この 子を 食おうとした とき、 この 子は、こう言った。 |
2 |
2 |
2 |
2「ちょっとお待ちください。私の 命を、お助けください。私は 孝行息子 |
3 |
3 |
3 |
3です。 親兄弟も なく、使用人も なしで、荒れた 家に ただ |
4 |
4 |
4 |
4一人 住んで、私が 差し上げるものに すがり頼って生きておられる母を、 |
2 |
1 用 未 体 * |
1動 接 代格 名格 動 意格 動 名 格 代格 名格 動 |
1 |
1 |
2 用 命 用 終 |
2 副 動 補尊 代 格 名 動 補尊終 代 係 名格 |
2 |
2 |
3 終 用 体 用 用 体 |
3名断 名 係 形 動 名係 形 接 動 存 名格 副 |
3 |
3 |
4 用 体 用 用体 |
4名 動 接 代 格 動謙 名 格 動 補尊存 名 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 は |
1 |
1 |
2 |
2 たま たま |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 まゐ たま |
4 |
4 |
4 |
|