1 |
1 |
1夜すがら 文 つくりあかして、出でなむと するに、 いみじう しのびて |
1 |
2 |
2 |
2たまへる、神奈備の 皇女、 |
2 |
3 |
3 |
3 もろこしの 千重の 波間に たぐへやる 心も ともに |
3 |
4 |
4 |
4たちかへりみよ |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1一晩中 詩を作りあかして、 いよいよ出発しようという時、たいそう人目を |
2 |
2 |
2 |
2忍んで神奈備の皇女がお贈りになった歌は、 |
3 |
3 |
3 |
3 唐土に渡るあなたに私の心を 寄り添わせますから、その私の心と一緒に |
4 |
4 |
4 |
4無事に戻ってきてください。 |
2 |
1 用 未未終 体 用 |
1名 名 動 接 動 完意格 補 接 副 動 接 |
1 |
1 |
2 已 体 |
2動尊 完 名 格 名 |
2 |
2 |
3 体 |
3 名 格 名 格 名 格 動 名係 副 |
3 |
3 |
4 命 |
4動 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1よ ふみ い |
1 |
1 |
2 |
2 かんなび みこ |
2 |
2 |
3 |
3 ちへ なみま |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
4 |
|