1 |
1 |
1はじめ、 おはせむ さまをだに 見聞かざらむ ことを いみじう 思ふに、 |
1 |
2 |
2 |
2 月日 すぎて その ほどにも なりぬ。 |
2 |
3 |
3 |
3 式部大輔なる 参議 安倍の せきまろと いふを 大使にて つかはさるべければ、 |
3 |
4 |
4 |
4 かつがつ 世の 博士、道々の 人の 集まり、 才を こころみ、 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1もちろん、皇女の様子さえ見聞きすることができないのを、つらいと 思っている |
2 |
2 |
2 |
2うちに、月日が過ぎて、唐へ渡るころと なった。 |
3 |
3 |
3 |
3 式部大輔である参議 安倍の せきまろという人を 大使として派遣される予定なので |
4 |
4 |
4 |
4、とりあえず世の中の博士・道々の 専門家が集まって、才能を試し、 |
2 |
1 用 未 体 未 未体 体 |
1動 動尊 推 名 格副助 動 打 婉 名 格 副 動 接 |
1 |
1 |
2 用 用終 |
2 名 動 接 代格 名 格係 動 完 |
2 |
2 |
3 体 体 み 体 已 |
3 名 断 名 名 格 名 格 動 格 動 格 動尊 尊予 接 |
3 |
3 |
4 用 用 |
4 副 名格 名 名 格 名格 動 名格 動 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 つきひ |
2 |
2 |
3 たゆう |
3 しきぶの たいふ さんぎ あべ たいし |
3 |
3 |
4 |
4 はかせ みちみち ざえ |
4 |
4 |
4 |
|