1 |
1 |
1「玉ならずも ありけむを・・。」と 人 言はむや。 |
1 |
2 |
2 |
2されども、「死し 子 顔 よかりき。」と 言ふ やうも あり。 |
2 |
3 |
3 |
3 なほ、 同じ 所に 日を 経る ことを 嘆きて、ある 女の 詠める |
3 |
4 |
4 |
4歌、 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1「玉というほど(美しい子)でもなかったろうに。」と他人は言うだろうか。 |
2 |
2 |
2 |
2でも、 「死んだ子は、顔立ちがよかった。」と いうようなこともある。 |
3 |
3 |
3 |
3 やはり、同じ場所で、(むなしく)日を過ごすことを嘆いて、ある女の詠んだ |
4 |
4 |
4 |
4歌は、 |
2 |
1 未用 用 体 未終 |
1 名断 打係 補 過推接 格 名 動 推係 |
1 |
1 |
2 用体 用 終 体 終 |
2接 動過 名 名 形 過 格 動 名 係 動 |
2 |
2 |
3 体 体 用 已体 |
3 副 形 名格 名格 動 名 格 動 接 連体 名格 動 完 |
3 |
3 |
4 |
4名 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 し |
2 |
2 |
3 |
3 ふ |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
4 |
|