1 |
1 |
1まことに 頼みける 者は いと 嘆かしと 思へり。つとめてに なりて、 |
1 |
2 |
2 |
2ひまなく をりつる 者ども 一人 二人 すべり出でて 去ぬ。 |
2 |
3 |
3 |
3古き 者どもの、さも え 行き離るまじきは 来年の |
3 |
4 |
4 |
4国々、 手を 折りて うち数へなど して、揺るぎ歩きたるも |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1本当に 頼みにしていた者は、ひどく情けないと思っている。翌朝になって、 |
2 |
2 |
2 |
2ぎっしり 詰めかけていた者たちは、一人二人 そっと抜け出して帰っていく。 |
3 |
3 |
3 |
3古くから仕えている者で、 そう気軽に出ていけそうもない者は、来年の |
4 |
4 |
4 |
4国々を、指を 折って 数えたりして、 のっそりのっり歩いている姿も、 |
2 |
1 用 体 終 已終 用 |
1副 動 過 名係 副 形 格 動 存 名 格 動 接 |
1 |
1 |
2 用 用 体 用 終 |
2形 動 完 名 名 名 動 接 動 |
2 |
2 |
3 体 未 体 |
3形 名 格 副 副 動 打消 係 名 格 |
3 |
3 |
4 用 用 用 用 体 |
4名 名格 動 接 動 副助 動接 動 存 係 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 い |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 ゆ |
4 |
4 |
4 |
|