1 |
1 |
1みな 集まり来て、出で入る 車の 轅も ひまなく 見え、もの詣で する |
1 |
2 |
2 |
2供に 我も 我もと 参り仕うまつり、物 食ひ、酒 飲み、ののしり合へるに、 |
2 |
3 |
3 |
3果つる 暁まで 門 たたく 音も せず、あやしうなど、 耳 立てて |
3 |
4 |
4 |
4聞けば、 前駆 追ふ 声々など して、上達部など みな 出で 給ひぬ。 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1皆集まってきて、出入りする車の轅もすきまのないほどに見え、もの詣でする |
2 |
2 |
2 |
2供に、我も 我もと 参上申し上げ、 物を食い 酒を飲み、大騒ぎしていたが、 |
3 |
3 |
3 |
3終わる 明け方まで門をたたく音もしない、「おかしい」などと、耳をすまして |
4 |
4 |
4 |
4聞いていると、先払いの 声が次々にして、上達部など 皆 退出なさった。 |
2 |
1 用 体 用 用 体 |
1名 動 接 動 名格 名係 形 動 名 動 |
1 |
1 |
2 用 用 用 体 |
2名格 名係 名係格 動謙 名 動 名 動 動 接 |
2 |
2 |
3 体 体 未用 用ウ 用 |
3動 名格 名 動 名係 動打 形 副助 名 動 接 |
3 |
3 |
4 已 体 用 用 用終 |
4動 接 名 動 名 副助 動接 名 副 動 補尊完 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 い い ながえ まう |
1 |
1 |
2 まいりつこうまつり |
2 まゐ つか |
2 |
2 |
3 |
3は あかつき かど |
3 |
3 |
4 |
4 さき かんだちめ い たま |
4 |
4 |
4 |
|