1 |
1 |
1よき 草子などは いみじう 心して 書けど、 必ずこそ きたなげに |
1 |
2 |
2 |
2なるめれ。 |
2 |
3 |
3 |
3 男、女をば 言はじ、 女どちも 契り 深くて |
3 |
4 |
4 |
4かたらふ 人の、末まで 仲 よき 人 かたし。 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1りつばな草子などは 大変 注意して書くけれども、必ず 汚く |
2 |
2 |
2 |
2なるようである。 |
3 |
3 |
3 |
3 男女の仲は今さら言うまい、女どうしでも、縁が 深くて親しく |
4 |
4 |
4 |
4つきあっている人で、最後まで仲のよい 人は、めったにない。 |
2 |
1 体 用 已 用 |
1形 名 副助係 副 動 接 動 接 副 係 形動 |
1 |
1 |
2 終 已 |
2動 推 |
2 |
2 |
3 未終 用 |
3 名 名格係 動 打意 名 係 名 形 接 |
3 |
3 |
4 体 体 終 |
4動 名格 名副助 名 形 名 形 |
4 |
4 |
3 |
1 そうし |
1 さうし |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
4 |
|