枕草子277・10
1
1
1所違へなどならば、        おのづから   また 言ひに 来なむ、
1
2
2
2宮の  辺に  案内 しに 参らまほしけれど、さも あらずは うたて
2
3
3
3あ’べし、と 思へど、 なほ、 たれか すずろに かかる わざは せむ、 
3
4
4
4仰せ言な’めりと、   いみじう をかし。
4
1