1 |
1 |
1 あはれなる ことなど 人の 言ひいで、 うち泣きなど するに、 |
1 |
2 |
2 |
2げに いと あはれなりなど 聞きながら、 涙の つと |
2 |
3 |
3 |
3いで来ぬ いと はしたなし。 泣き顔 つくり、けしき |
3 |
4 |
4 |
4異に なせど、 いと かひなし。 めでたき ことを 見聞くには |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 しみじみとした悲しい話を、人が 話し出して、泣いたりなどしている時に、 |
2 |
2 |
2 |
2なるほど、本当にかわいそうだなどと聞いているのに、涙が すぐに |
3 |
3 |
3 |
3出て来ないのは、ひどくきまりが悪いものだ。泣き顔をつくって、しんみりした |
4 |
4 |
4 |
4態度をしてみても、どうにもならない。素晴らしいことを 見聞きする時には、 |
2 |
1 体 用 用 体 |
1 形動 名 副助 名格 動 動 副助 補 格 |
1 |
1 |
2 終 用 |
2副 副 形動 副助 動 接 名格 副 |
2 |
2 |
3 未 体 終 用 |
3動 打 副 形 名 動 名 |
3 |
3 |
4 用 已 終 体 体 |
4形動 動 接 副 形 形 名 格 動 格係 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 こ |
3 |
3 |
4 |
4こと |
4 |
4 |
4 |
|