1 |
1 |
1 二日ばかり 音も せねば、 疑ひ なくて、右京の 君の もとに、 |
1 |
2 |
2 |
2「かかる ことなむ ある。 さる ことや けしき 見 給ひし。 |
2 |
3 |
3 |
3忍びて ありさま のたまへ。 さる こと 見えずは、 かう |
3 |
4 |
4 |
4申したりと、 な 散らし 給ひそ。」と |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 二日ばかり 音沙汰もないので、確信して、 右京の 君の 所へ、 |
2 |
2 |
2 |
2「こんな ことが あった。そんな中宮様の御様子をごらんになりましたか。 |
3 |
3 |
3 |
3こっそり状況を お知らせください。そんな気配がなかったら、こんな |
4 |
4 |
4 |
4お願いをしたなどとは、いっさい他言無用にお願い申し上げたい。」と |
2 |
1 未已 用 |
1 名 副助 名係 動打接 名 形 接 名 格 名格 名 格 |
1 |
1 |
2 体 用 用体 |
2 連体 名 係 動 連体 名 係 名 動 補尊過 |
2 |
2 |
3 用 命 未未 |
3動 接 名 動尊 連体 名 動 打係 副 |
3 |
3 |
4 用 終 用 用 |
4動謙完 格 副 動 補尊終助 格 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
4 |
|