徒然草19・4
1
1
1世の あはれも、人の 恋しさも まされ。」と、人の 仰せられしこそ
1
2
2
2げに さる ものなれ。五月 菖蒲  葺く ころ、早苗 取る ころ
2
3
3
3水鶏の たたくなど 心細からぬかは。           六月の ころ
3
4
4
4あやしき 家に 夕顔の 白く 見えて、蚊遣火  ふすぶるも あはれなり。
4
1