1 |
1 |
1 花は 盛りに、 月は くまなきをのみ |
1 |
2 |
2 |
2 見る ものかは。 雨に 向かひて |
2 |
3 |
3 |
3月を 恋ひ、 たれこめて 春の ゆくへ 知らぬも、 |
3 |
4 |
4 |
4なほ あはれに、 情け 深し。 咲きぬべき ほどの 梢、 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 桜の花は満開の時に、(また)月の光は少しの曇りもなく、あかあかと照っている |
2 |
2 |
2 |
2月ばかりを見るものだろうか。(いや、そうではないのだ。)雨に 向かって(見えない) |
3 |
3 |
3 |
3月を恋い慕い、家の中に閉じこもって春の 暮れて行くのも知らないでいるのも、 |
4 |
4 |
4 |
4やはりしんみりとさせられて情趣深いのである。今にも咲きそうな桜の梢、 |
2 |
1 用 体 |
1 名格 形動 名係 形 格副助 |
1 |
1 |
2 体 用 |
2 動 名 係 名格 動 接 |
2 |
2 |
3 用 用 未体 |
3名格 動 動 接 名格 名 動 打係 |
3 |
3 |
4 用 終 用終 体 |
4副 形動 名 形 動 完推 名 格 名 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 さか |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 こい |
3 こ |
3 |
3 |
4 あわれ こずえ |
4 なさ さ こずゑ |
4 |
4 |
4 |
|