1 |
1 |
1 われ ものの 心を 知れりしより、四十余りの 春秋を 送れる 間に、 |
1 |
2 |
2 |
2世の 不思議を 見る こと やや たびたびに なりぬ。 |
2 |
3 |
3 |
3 去にし 安元三年四月二十八日かとよ。 風 激しく 吹きて、 |
3 |
4 |
4 |
4静かならざりし 夜、戌の 時ばかり、都の 東南より 火 出で来て、 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 私は、物事の分別がつくようになってから、四十年余りの年月を送る間に、 |
2 |
2 |
2 |
2この世で起こるとは予想しがたいことにぶつかることが、 度重なった。 |
3 |
3 |
3 |
3 去る 安元三年四月二十八日のことだったかと思う。風が激しく 吹いて、 |
4 |
4 |
4 |
4落ち着かない 夜、八時ごろ、 都の 東南部から火事になって、 |
2 |
1 已用体 已体 |
1 代 名 格 名格 動 完過格 名 格 名 格 動 完 名格 |
1 |
1 |
2 体 用終 |
2名格 名 格 動 名 副 名 格 動 完 |
2 |
2 |
3 用 用 |
3 連体 名 係格終 名 形 動 接 |
3 |
3 |
4 未 用体 用 |
4形動 打 過 名 名格 名副助 名格 名 格 名 動 接 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 よそぢ * |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 い あんげん うづき * |
3 |
3 |
4 |
4 よ いぬ たつみ い |
4 |
4 |
4 |
|