1 |
1 |
1車に 乗るとて、 うち見やりたれば、 人まには 参りつつ、 |
1 |
2 |
2 |
2額を つきし 薬師仏の 立ち たまへるを 見捨て たてまつる |
2 |
3 |
3 |
3 悲しくて、人 知れず うち泣かれぬ。 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1車に 乗るというので、ふと向こうを見ると、人目のない時に何度も参って |
2 |
2 |
2 |
2祈願した 薬師仏が 立っていらっしゃるのを、お見捨て申し上げて |
3 |
3 |
3 |
3そのまま行ってしまうのが悲しく、 ひとりでに 泣けてしまうのであった。 |
4 |
4 |
4 |
4 |
2 |
1 終 用 已 用 |
1名格 動 格 動 完 接 名 格係 動謙接 |
1 |
1 |
2 用体 用 已体 用 体 |
2名格 動 過 名 格 動 補尊 存格 動 補謙 |
2 |
2 |
3 用 未用 未 用終 |
3 形 接 名 動 打 動 自完 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 ひと まゐ |
1 |
1 |
2 |
2ぬか やくしぼとけ |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
4 |
|