1 |
1 |
1夢にも 遠き 都 恋ふとて・・。 |
1 |
2 |
2 |
2 蔦、楓 しぐれぬ ひまも |
2 |
3 |
3 |
3宇津の 山 涙に 袖の 色ぞ こがるる。 |
3 |
4 |
4 |
4 今宵は 手越と いふ 所に とどまる。なにがしの 僧正とかやの |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1夢の中でさえ遠い 都をひたすら恋しく思って |
2 |
2 |
2 |
2 蔦や楓は 時雨が降ると色づくが、時雨の降らない時でも、 |
3 |
3 |
3 |
3この宇津の山では涙のために私の袖は 赤く染まっています |
4 |
4 |
4 |
4 今夜は 手越と いう 所に 泊まる。 なにがし僧正とかいう方が |
2 |
1 体 終 |
1名格係 形 名 動 格 |
1 |
1 |
2 未 体 |
2 名 動 打 名 係 |
2 |
2 |
3 体 |
3名 格 名 名格 名格 名係 動 |
3 |
3 |
4 体 終 |
4 名 係 名 格 動 名格 動 名 格 名 格係係格 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 つたかへで |
2 |
2 |
3 |
3うつ そで |
3 |
3 |
4 そうじょう |
4 こよひ てごし |
4 |
4 |
4 |
|