1 |
1 |
1 題 しらず 壬生忠岑 |
1 |
2 |
2 |
2 有明の つれなく 見えし わかれより |
2 |
3 |
3 |
3暁ばかり うき ものは なし。 |
3 |
4 |
4 |
4これは 女の もとに 行きながら、 閨へも 入らず、立ちながら |
4 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 題 知らず 壬生忠岑 |
2 |
2 |
2 |
2 冷淡にも明け方の月が出たため、逢うこともできずに別れたあの日以来、 |
3 |
3 |
3 |
3暁ほど 恨めしいものはない。 |
4 |
4 |
4 |
4これは 女の もとに 行ったものの、寝所にも入らず、立ったままで |
2 |
1 未終 |
1 名 動 打 名 |
1 |
1 |
2 用 用体 |
2 名 格 形 動 過 名 格 |
2 |
2 |
3 体 終 |
3名副助 形 名 係 形 |
3 |
3 |
4 用 未用 用 |
4代 係 名格 名 格 動 接 名格係 動 打 動 接 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 みぶのただみね |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3あかつき |
3 |
3 |
4 |
4 めや い |
4 |
4 |
4 |
|