【トライニングモード専用キャラクター】
STGパートのみのトライニングモード専用キャラクターとして、
同人STGを代表するあの2機体の参戦が決定しました。



パナフィル・デ・アリス & 神威
パナフィル・デ・アリス(バイオニューロチップ)


対人類殲滅用神双槍『神威』



高汎用型、全攻撃範囲を有する機体。

R:ショット
 レベルアップに応じて拡散ショットへ強化される、
 使い勝手の良いラピッドショットを発射する。

S1:雷撃(サブウェポンボタン)
   自分より下の高度の敵を攻撃する、雷撃を発射する。
   照準を展開中はゲージ回復速度が上昇する。

S2:雷刀(ショット+サブウェポン)
   敵弾相殺可能な、高威力の攻撃を展開する。

雷撃:
照準を展開後、自機と同軸、または自機より下の敵に対し、合計8発のロックオン攻撃を行う。
照準展開中はゲージ回復速度が上昇する。
また、ジェミニと同様に、マルチロックシステムを備え、一定の敵に対しては全雷撃を集中させることが出来る。

雷刀:
敵弾相殺可能な、強力なレーザー攻撃を行う。
【原作との相違点】
RGBsではゲーム性の違いにより、神威本編と同一の仕様にはなっていません。
神威の爽快感を再現する事に重点を置いています。
1)雷撃、雷刀は完全に1ゲージを併用、雷撃後の雷刀仕様は不可能に。
2)雷撃の発射本数は8本、自分と同高度の敵もロック可能に。
3)雷刀の打ち返し弾はなし。
  etc...

使用可能条件:?





C22 & 五月雨
C22

SMD-24-OX 『五月雨』



防御用シールド装備のカウンター攻撃に優れる万能型機体。
成長率は低い。

R:パーティクルキャノン
 レベルアップに応じて拡散ショットへ強化される、
 使い勝手の良いラピッドショットを発射する。

S:セルフアブソリュートバリアシールド
 ゲージを使用し、完全無敵な防御用シールドを展開する。
 防御シールドで防いだ攻撃はハイパー使用可能時間へ
 と変換され、シールド防御後にハイパー攻撃が
 使用可能となる。

シールドシステム:
シールドを展開中に吸収した敵弾をハイパーゲージへと変換し、ハイパーゲージの続く限り、
強力なハイパー攻撃を行うことが出来る。
ハイパー攻撃は自機シールド解除後から使用可能。
【原作との相違点】
基本的に原作とほぼ同様の機体となっています。
1)エフェクト関係は大幅にアレンジ。
2)原作ではシールド中にハイパー攻撃が可能でしたが、 
  シールド解除後からハイパー攻撃とするように変更。
3)シールド吸収時のハイパー制御時間を原作よりも多く変更。
  etc...

使用可能条件:?






? & ?














まだ増えます。



※本件については各サークルさんに質問しないようお願いします。

RGBsで使用している神威はSITER SKAINさんの作品です。
RGBsで使用している五月雨はRebRankさんの作品です。


since.2006 - 2008 Copyright(c) "sectionS" All right reserved.