説明書


------------------------------------------------------------------
【タイトル】 T・T・Tennis ver1.5
【 H P 】 http://mend.jf.land.to/
【 製 作 】 藤木 了
【MAIL BOX】 http://form1.fc2.com/form/?id=20584
【動作環境】 windows95・98・2000・ME・XP
【起動方法】 T・T・Tennis.exeをクリックして起動
【種 別】 アクション・テニスゲーム(フリーソフト)
-------------------------------------------------------------------

■ゲームについて■
 テニスコート内で赤色に変わった場所を右クリックするだけです。
 (マウスポイントがあたると水色に変わります)
 何回か繰り返すとポイントがつきます。
 5ポイントたまるとゲーム終了します。
 また、赤色に変わった以外の場所をクリックや、左クリックした場合、
 もしくは、一定以上の時間がたった場合、相手側のポイントになります。

<TOPページ>
 開始 ‥‥ 設定画面へ移りますのでゲームスピード・プレイヤーネーム・
      相手ネームの変更が出来ます。OKボタンでゲームスタートします。
 記録 ‥‥ ランク10位までの記録が確認できます。
 終了 ‥‥ ゲーム終了します。

<設定画面>
 設定の変更ができるのは、ゲームスピード・プレイヤーネーム・相手ネームの
  3点です。『GAME SPEED』等の文字の上を右クリックすると変更できます。

<画像の変更>
 プレイヤー・相手側のキャライラストの変更が可能です。
 player.bmp ‥‥ プレイヤーキャライラスト
 cpu.bmp ‥‥ 相手側キャライラスト
 上の2点の画像を『T・T・Tennis.exe』と同じフォルダ内に入れてください。
 サイズは特に指定ありませんが、デフォルトでは縦149×横150を使用してます。
 (大き過ぎたりしますとゲームに支障が出る恐れがありますので、気をつけて下さい)
 その画像を5枚横に並べて保存してください。
 左から『普通・ポイント奪取・ポイント失点・勝利・惨敗』の順になります。



■フォルダの中身について■
 T・T・Tennis
 arc
 nscript
   ‥‥‥‥上の3点はゲームするのに必須です。削除しないようお願いします。
 envdata
 gloval.sav
   ‥‥‥‥ゲームを1度でもすると追加されるデータです。
     gloval.sav はデータの保存をしてますので、記録のクリアしたい時に
     削除して下さい。
 player
 cpu
 image
   ‥‥‥‥ビットマップイラスト。キャライラストの例としてあります。
     なくても問題ありません。画像の加工等の使用としてお使い下さい。
 説明書
   ‥‥‥‥このテキストです。


■使用素材等■

 高橋 直樹 様「NScripter」(ゲーム制作ツール)
  http://www.nscripter.com/

 ☆めておりっく・すとりーむ☆ 様(MIDIデータ)
  http://hp.vector.co.jp/authors/VA022217/

 ザ・マッチメイカァズ 様(効果音)
  http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/

 のサイト様より使用させていただきました。ありがとうございます。

■更新履歴■
 ver1.0 2003/08   内輪のみ。配布。
 ver1.5 2004/11   スタートセレクト・CPUがポイントとった時にCPUよりゲームが始まるように設定、修正。