SmartTimecard

概要

本ソフトはFeliCa対応カード及び携帯電話で勤怠管理をおこなうタイムカードソフトです。
非常にシンプルな作りをしており、また出力する勤怠情報もCSV形式と非常に扱いやすいため、PaSoRiさえあれば簡単に導入することができます。
ただし、簡易性に反してセキュリティ面が弱いため、厳重な勤怠管理を求めている場合には向きません。

設置方法

インストール

本ソフトにはインストーラーは付属していません。
任意のフォルダに解凍ツールで展開してください。
アンインストールは上記フォルダを削除してください。

※バージョンアップやデーバックアップ

本ソフトで生成されるデータは、インストールしたフォルダに生成される以下のファイルを退避することでバックアップすることができます。
ファイル名 概要
yyyymm_ユーザー名.csv 各ユーザーの勤怠記録
felicatc.db ユーザーの登録情報
データ移管やバックアップは、上記に該当するファイルを全て退避、もしくはコピーしてください。
本ソフトのバージョンアップ時にも、念のためデータバックアップを行うことを推奨します。

必要なもの

※FeliCaポート/パソリについては下記のURLをご覧ください。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/index.html

設置手順

@FeliCaポート/パソリをUSBに接続する
A本アプリを起動する

使い方

全体の流れ

@FeliCaを本アプリに登録する
A出社時刻を記録する
B退社時刻を記録する

※以後A〜Bを繰り返し

FeliCaを本アプリに登録する

本アプリに未登録のFeliCaを登録します。
@FeliCaをFeliCaポート/パソリにかざす
A「新しいFeliCaを登録」画面が表示される
B新しいユーザーを登録ラジオボタンを選択する
Cユーザー名欄にFeliCaと紐付けるユーザーの名前を入力する
Dパスワード欄に任意のパスワードを入力する(※1)
EOKボタンを押す

(※1) 現バージョンではパスワードは使われておらず、今後のバージョンアップで必要となる予定ですが、入力自体は必須です。

出社時刻を記録する

@FeliCaをFeliCaポート/パソリにかざす
A効果音が流れ、[出社]情報を登録しましたと表示される

退社時刻を記録する

@FeliCaをFeliCaポート/パソリにかざす
A効果音が流れ、[退社]情報を登録しましたと表示される

日付をまたいで退社時刻を記録する

出社時刻を記録してから日付をまたいで退社記録をおこなおうとすると、翌日の出社として記録されます。
泊り込みなどにより退社日付が翌日以後になる場合は、画面中央の「退社」ボタンを押してからFeliCaをかざすことで、翌日の退社時刻として記録されます。
さらに前回の出社から退社までの期間を0:00〜24:00として補完します。
※補完対象は当月1日までで、前月のCSVは対象となりません。

例)退社ボタンを押さなかった場合のCSV
日付 出社時刻 退社時刻 ※説明
1 09:00:00 ←泊り込み
2 04:00:00 ←翌日の始発で退社したにも関わらず、翌日の出社として記録される

例)退社ボタンを押した場合のCSV
日付 出社時刻 退社時刻 ※説明
1 09:00:00 24:00:00 ←泊り込み
2 00:00:00 04:00:00 ←退社ボタンを押していると、正しく退社として記録される

一人のユーザーに複数のFeliCaを登録する

本アプリでは、一人のユーザーに対して複数のFeliCaを紐付けることができます。
例えば、Suica と携帯電話の両方を登録しておくと、どちらかを紛失したり忘れてしまった場合でも、もう一方で勤怠の記録を行うことが可能です。
@別のFeliCaをFeliCaポート/パソリにかざす
A「新しいFeliCaを登録」画面が表示される
B既存のユーザーに割り当てラジオボタンを選択する
CFeliCaに紐付けるユーザー名を選択する(※2)
DOKボタンを押す

(※2) リストボックスには、すでに登録されている全てのユーザーが表示されます。

勤怠情報を確認する

各ユーザーの勤怠情報は、本アプリが格納されているフォルダにCSV形式で保存されます。
「yyyymm_ユーザー名.csv」のファイルを参照してください。

デザインの変更

画面デザインなどは一般的な画像データ形式(JPEGおよびPNG形式)で「skin」フォルダに格納されています。
これらの画像を任意のものに変更することで、壁紙感覚でデザインを変更できます。
なお、全ての画像のサイズは任意に変更してかまいません。
ファイル名 概要 半透明
bg.jpg 背景画像です。画面中央に表示されます。 ×
exit_off.png 退社ボタンの未選択状態の画像です。
exit_on.png 退社ボタンの選択状態の画像です。
exit_off.pngと同じサイズである必要があります。
number.png 日付と時刻表示用の画像です。
横方向に等幅で「0123456789:/」として認識します。
tile.jpg 背景画像がウィンドウより小さい場合、空いたスペースにこの画像が敷き詰められます。 ×

効果音の変更

デザイン同様、効果音も任意に変更が可能です。
ファイル名 概要
in.wav 出社記録の認識時に再生されます
out.wav 退社記録の認識時に再生されます
ng.wav エラー時に再生されます

使用ライブラリ

本ソフトウェアは下記のDLLを使用しています。
ライブラリ名 felicalib(felicalib.dll)
ライセンス BSD Licence
http://www.opensource.org/licenses/bsd-license.php
サイト felicalib
http://felicalib.tmurakam.org/

ライブラリ名 SQLite(sqlite3.dll)
ライセンス public domain
http://www.sqlite.org/copyright.html
サイト SQLite
http://www.sqlite.org/index.html

免責

本ソフトウェアはフリーソフトです。
本ソフトの利用に関わらず全ての不都合・不具合が発生した場合でも、一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
また、本ソフトウェアのバージョンアップや不具合修正の義務は負いません。

更改履歴

v.1.00 - 2008.9.5



株式会社マシス
E-Mail:software@masys.jp
WebSite:http://masys.jp/