日本語プログラム言語「ひまわり」> 命令> 文字型DLL宣言

文字型DLL宣言


引数 ?の,?を,?で
説明 返却値がポインタ型の、外部DLLをインポートする。DLLファイル名?の、関数名(引数)?を、新命令名?で、DLL宣言。

詳しい説明

返却値がポインタ型の、外部DLLをインポートする。DLLファイル名?の、関数名(引数)?を、新命令名?で、DLL宣言。

→その他サンプル解説(WEB)


サンプルコード

'文字型DLL宣言 のサンプル
『Project1.dll』の、『Add(?と,?を)』を、『加える』で、文字型DLL宣言
30.27と、5を、加える
表示。

参照

外部DLLをリンクする/プラグイン(DLL)の作り方

戻る