引数 | ?を |
説明 | メニューオブジェクトを\記号で区切った『ファイル\開く』のようなパス式で作成する |
詳しい説明
メニューオブジェクトを\記号で区切った『ファイル\開く』のようなパス式で作成する。
イベントを定義したり、表示するテキストを変更する場合は、パスの区切り文字「\」を、「_」(アンダーバー)に変え、後ろに、「メニュー」をつけた名前で定義されているメニュー部品を直接操作する。
つまり、『ファイル\新規』ならば、『ファイル_新規メニュー』というGUIオブジェクトが定義されていることになる。
『編集\コピー』ならば、『編集_コピーメニュー』と、なる。
サンプルコード
'メニューパス作成 のサンプル
『ファイル\新規
ファイル\-
ファイル\開く
ファイル\保存
ファイル\-
ファイル\終了
編集\コピー
編集\貼り付け』を、メニューパス作成。
' イベントの定義
ファイル_新規メニューの、イベントは、(
「新規」と、言う。
)
参照
メニュー作成/メニュー追加