タイトル画像
ソフト概要
タイトル:Moonlight Wedding(ムーンライトウェディング)
ジャンル:恋愛アドベンチャーゲーム
キーワード:恋愛 乙女 迫り来る結婚 ファンタジー
製作ツール:NScripter(Takahashi's Web
必要ソフト:なし
動作環境:Windows 95/98/Me/2000/XP日本語版+DirectX8.0a以上(NScripter)
画面解像度:640×480
製作環境:WindowsXP 256MB 16bit
企画製作:ERFOLG
配布形態:インターネット上で無料配布
対象年齢:全年齢(かもしれない)
プレイ時間:一周OP26分+28分(計測基準:設定初期・ウォルタールート)
エンディング:
スチル:19枚+α
公開日:2008年10月下旬
利用規約
このソフトを利用する方は無条件に利用規約に同意したものとします。
このソフトは著作権を放棄していません。お借りしている素材を除いて、著作権は「ERFOLG」に帰属します。
また、お借りしている素材の著作権は各権利者に帰属します。
このソフトを利用して起こった如何なる問題も、利用者自らの責任において解決して下さい。
このソフトおよび各ファイルのデータ(絵・曲など)を抜き出し、キャプチャ等して使用する事は違反です。
このソフト・データを無断で二次配布・再配布・第三者に渡してはいけません。
履歴
▼2008.12.21 Ver,1.30
・DOKUROさんのあとがきを追加しました
・BGMの作曲者のサイトタイトルを表示するようにしました
・誤字修正
・表示ミス修正

▼2008.10.29 Ver,1.25
・defineresetをresetに戻す……これでエンディングリストの不具合は直るはず!
・Versionのスペルミスを修正

▼2008.10.28 Ver,1.20
・初クリア(ルートクリア)後にExtraが表示されないのを修正
・ルートクリアが無い状態でExtraのイベントリストを選択すると応答なしになるのを修正

▼2008.10.27 Ver,1.10
 OPで痛恨のミス「文字がウィンドウから〜」を修正

▼2008.10下旬 Ver,1.00
 公開、配布開始
ストーリー
女性は16歳で嫁に行くのが当たり前の時代……
しかし、とある田舎の村に20歳の女がいた。
結婚の噂もない、付き合っている男性の影もない
「行き遅れ」だった。

しかし、ある夜 変な生き物が手紙を持ってくる――
「こんばんは。私、主人から手紙を預かっております」

その手紙が平凡な生活を一転して、人生を変えていく……
キャラクター
リーナ・コレット(名前変更可能)
田舎村で機織りをしている女性。
男の人と縁が無く、周りからの
視線が痛いお年頃。
ルーカス・フォン・レーヴィ
-攻略対象-
主人公の事を昔から知っている
ような口振りで主人公を
大きな事に巻き込んでいく張本人。
アレク・キーツ
-攻略対象-
主人公の幼馴染。
村長の孫にあたるが、
型にハマるのが嫌いで
いつもだらだらと過ごしている。
ウォルター・ガルブレイス
-攻略対象-
主人公を護衛する事になる騎士。
真面目だが、自分から他人の為に
何かをすると言う事に慣れてない。
オーウェン・シュバイツァー
-攻略対象-
主人公を護衛する事になる魔導師。
何かと冗談を言ったりするが、
それが意地悪にしか思えない。
クリフォード ・グレー
-攻略対象-
主人公を世話を任せられた偉い人。
役職柄、サバサバした物言いで
冷たい感じに取られる事が多い。
フー
どこまでも手紙を届けに
来る変な生き物。
エド
クリフォードの秘書で主人公の教育、
スケジュール管理を行っている。
ゲームの進め方
 このゲームは乙女ゲームで、いわゆる男性を恋愛対象にしたものです。 一ヶ月と言う短い期間での恋愛をファンタジーの世界で描いていきます。
 一ヶ月とはいっても、イベントが起こる期間は決まっていて、そのイベントの中で選択肢と呼ばれる幾つかの台詞が書かれたものが出てきます。 それを選択する事によって、相手の好感度が上下し、その好感度により、イベントが発生したり、エンディングが変わったりします。
通常画面の説明
通常画面
@満月までの残り日数
A会話相手の絵
B主人公の絵
C文章ウィンドウ
Dシステムメニュー
 Save(セーブ):プレイデータを記録します
 Load(ロード):プレイデータを読み込みます
 Auto(オート):設定した時間後に自動で次の文章を表示します
 Skip(スキップ):既読文章をスキップさせます
 Menu(メニュー):プレイシステムの調整をします
 Log(ログ):文章の履歴を表示します
 ×:文章ウィンドウ等を消去させます
その他
画面右上に「SKIP」と出てくる時があります。
クリックすると一度観覧した共通イベントを飛ばせる機能です。
オプション画面の説明
オプション画面
@BGMとSEの音量をボタンをスライドさせて調節する事が出来ます
A各スピードを調節する事が出来ます
Bプレイ画面を全画面か、窓画面にする事が出来ます
C右クリックした際に呼び出す機能を設定出来ます
D便利(?)機能です。お好みで設定して下さい
初期設定に戻すオプションの内容を初期値に戻します
タイトルに戻るゲームをリセットしてタイトルに戻ります
Backオプション画面を呼び出す前に戻ります
セーブ画面の説明
セーブ画面
@ページの切り替えをする事が出来ます
Aセーブの確認をするかしないかを選択出来ます
Bセーブが出来る枠です(1ページに4つ)
C現在選択している箇所は白く点滅します
Dセーブを行った箇所のスクリーンショット
E好感度で決まるルートのキャラクターイラスト
Fセーブを行った日時
G一番新しいセーブにつく表示
Hセーブを行った箇所のイベント名
Iコメントを任意でつけれます
   コメントを付けるとセーブされますので上書き等に注意して下さい
キーボード
▼文章表示中
Esc:タイトルへ戻る
Tab:ヘルプの表示
Ctrl:押している間スキップ
Space:テキスト消去
右クリック:オプションで設定した項目を呼び出す
上下:ボタン画像へのカーソル移動
マウスホイール
 上:ログの表示
 下:改ページ
F1〜F4:クイックセーブ※ゲームクリア特典
F5〜F8:クイックロード※ゲームクリア特典
F9〜F12:スクリーンショット1〜4※ゲームクリア特典

▼選択肢表示中など
Esc:タイトルへ戻る
Space:テキスト消去、または戻る
上下:ボタン画像へのカーソル移動
※ボタン画像とは、選択出来る画像の事を指します
関係者一覧(敬称略)
企画・ストーリー・シナリオ・スクリプト:K9
キャラクター案・原画:さとい
キャラクター着色:toka
スチル原画:羽玖漣 http://kazehukutobira.maiougi.com/
スチル着色:DOKURO http://dokudoku.nobody.jp/
デザイン:かめくべ
HPデザイン素材 aquamary http://www.aquamary.com/
【BGM】
Ivy Maze http://ivymaze.cside4.jp/
WORLD MAKER http://www4.pf-x.net/~jinjor/
音の杜 http://www.mmworks.info/otonomori/
PianosDauGe http://www.pianosdauge.org/
闇詠乃 http://crow.yaekumo.com/index.html
ReMair http://remair.net/
ROBIN −
龍的交響楽 http://d-symphony.nsf.jp/

【効果音】
廻斬夢廊 http://kaizanmurou.main.jp/
TAM Music Factory http://www.tam-music.com/
魔王魂 http://maoudamasii.eins5.com/
マッチメイカァズ http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/
WEB WAVE LIB http://www.s-t-t.com/wwl/

【背景】
aquamary http://www.aquamary.com/
誰そ彼亭 http://may.force.mepage.jp/

【フォント】
あくび印 http://pandachan.jp/
Chiphead http://chiphead.jp/
ゲームの始めかた
ダウンロードしたファイルを圧縮形式から解凍し、出来たフォルダの中の「Moonlight Wedding」と言うアプリケーションをダブルクリックすると起動します。
ゲームのプレイ中にエラーが出た!
パッチを適用すると、前バージョンでのセーブデータが使えなくなる事があります。
パッチを適用した場合のセーブデータは申し訳ありませんが動作が保障出来るものではありません。
他の場合でエラーが起こった場合は、スクリプトミスかもしれません。
お手数ですが、バージョンデバック情報を御覧になった後、ERFOLG内のメールフォームにて前後の状況をご連絡下さると幸いです。
曲(BGM)や効果音(SE)が鳴らない!
他のアプリケーションがメモリの使用割合を占めている可能性があります。
他のアプリケーションを閉じてから起動してみて下さい。
セーブが出来ない!
セーブやロードをしようとしても、ダイアログに「セーブできません」と出て、セーブ等が出来ない場合があります。その際は「savedate」と言うフォルダが欠けているのでフォルダを作成して下さい。
レビューについて
大歓迎です! 限られた時間を削って製作、無料で配布し、製作しているのが人であると言う事を考えて頂ければ幸いです。 スクリーンショットも掲載可能ですが、レビューする際には出所元(ERFOLG)へのリンクを必ずして下さい。
まだプレイしていない方が、いると思いますので…… ネタバレになるような所やスチルだけを出すのは極力控えて下さい。ネタバレになるようでしたら、次のページへ飛ぶ等の心遣いがあればと思います。
またレビュー等をされる際はHPや説明書等の画像を使用する事を禁止しています。
その他
プレイ後アンケート(レンタルサービス)
・詳細攻略データ(公開一ヵ月後、サイトにて公開)

presented by 

推奨 文字サイズ:中 言語:日本語